レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19200 手術をした直後に遠くが見える代わりに老眼のように近くがぼやけて見えにくくなることはないか・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月30日
[ 治療前の不安 ]
手術をした直後に遠くが見える代わりに老眼のように近くがぼやけて見えにくくなることはないか・・・
30歳男性

相談 Question私は以前に手術をしてはっきり見えるようになり、友人に勧めたのですが、その人の質問は手術をした直後に遠くが見える代わりに老眼のように近くがぼやけて見えにくくなることはないか、ということなのですが、どうでしょうか?
宜しくお願いします。

回答 Answerイントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。
近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、2.0の視力が出た場合でも、特にその方にとって強すぎるということはありません。
また、わざと強く治療するということは通常致しませんので、特に視力がよくなりすぎて遠視になることはありません。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
尚、治療後しばらくは涙の分泌や、眼の度数などが安定していないため、遠近のピントが合い難くなりやすいのですが、通常は時間の経過と共に徐々に改善していきますので、ご安心ください。
(ピントが合うまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 岩手から行きたいのですが、術後1週間からの検診に行くのは難しいです。どこの病院を紹介して頂けるのか知りたい。
A. 紹介眼科の最新の詳細は、お電話にてご案内しております。 当院の予約状況と同じく、常時変動致しますので、こちらのメール相談ではご案内 ・・・
2010年08月07日 (32歳/女性) [その他の相談]
2. 費用と支払い プレミアムイントラレーシックも分割可でしょうか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2011年02月09日 (21歳/女性) [費用と支払い]
3. 治療前の不安 レーシック手術事故の話を目にし、不安になっています。医療事故はどのくらいあるのでしょうか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2008年11月20日 (?歳/男性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 レーシックの手術をすると老眼が早くなると聞いたことがあります。そのような事例は以前ありましたでしょうか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年11月25日 (25歳/男性) [治療前の不安]
5. 手術回数・時間 検査後、同日に施術はうけられるのでしょうか。また、アレルギー性結膜炎ですが、施術は受けることができるのでしょうか。
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・
2008年02月21日 (23歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 緑内障ですが受けても大丈夫ですか。右目9割程、左目7割程に視野が狭まっています。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月07日 (34歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 昨日、急性の膀胱炎に罹り五日間、薬を飲むようになりました。手術を予約しておりますが差し支えないでしょうか?
A. 現在、膀胱炎にかかられているとのことですが、手術の時点でお薬の内服が必要が無くなり、お体の状態が安定していれば、予定通りに治療をお ・・・
2007年12月11日 (49歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 娘は18歳なのですが何歳ぐらいになったら手術をしてもよいのでしょうか。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2008年01月25日 (53歳/男性) [適応性への不安]
9. その他の相談 秋田県に住んでいます。術後の定期検診は、秋田市の病院を紹介していただけると聞きましたが、本当でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い ・・・
2011年09月04日 (39歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 仕事でPCを見るときや運転する時のみ眼鏡をかけています。このような軽度の近視でも手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月27日 (33歳/男性) [適応性への不安]