レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19124 目の細胞が少なくなっていても手術は可能なんでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月27日
[ 適応性への不安 ]
目の細胞が少なくなっていても手術は可能なんでしょうか?
?歳女性

相談 Questionはじめまして、こんにちは。
レーシック手術の情報を集めている時にこちらの病院にたどり着きました。
手術を希望しているのは、私の母です。
母は十度の近眼で視力は0.02ほどしかありません。
30年近くコンタクトの生活をしており、先日コンタクトを受け取る際に眼科で定期健診を受けた所、目の細胞が死んできているので、このままコンタクトを使用し続けると目が濁ってくると言われドクターストップで眼鏡の生活になりました。
ですが、コンタクトの生活が長い為なかなか眼鏡になれないうえ、十度の近眼で度数がキツイ為に眼鏡を掛けると頭が痛くなるし、仕事上眼鏡がわずらわしく毎日が辛いと言っています。
最近では『目も見えないし、眼鏡が辛いし、もう死んでもいいかな・・・』なんていい始める始末です。
私自信もコンタクトなので気持ちが良く分かります。
レーシック手術を受けてみては?と提案したのは私ですが、母の様に目の細胞が少なくなっていても手術は可能なんでしょうか?
あと、最近は少し老眼も入ってきているようです。
長々と書いてしまい申し訳御座いませんが、ご返答頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

回答 Answer当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。(但し、60歳以降では白内障等が出てきていることがある為、レーシック治療はお勧めしておりません)
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。

長期間コンタクトレンズを装用されている場合には、慢性的な酸素不足により、細胞がダメージを受けて徐々に数が減っていく為、細胞数が少ない場合には、やはりコンタクトレンズの装用はお勧めできません。
尚、レーシック治療そのものは角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合は何らかの眼の病気によって細胞が減少していることもございますため、レーシック治療はお勧めしておりません。
(当院では、角膜内皮細胞数が1500未満の方に関しては、レーシック治療は積極的にはお勧め致しません)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査は3時間かかると読みましたが、手術日と術後検査はどれくらいの時間を予定しておけばいいでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年11月24日 (40歳/女性) [手術回数・時間]
2. 施術の効果 近視と乱視が強く裸眼で0.03程度の視力しかありません。1回のオペで視力はどの程度まで改善するのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月28日 (25歳/男性) [施術の効果]
3. 施術の効果 手術をすると近視は治ると思いますが、老眼が気になります。手術をするか悩んでいます。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月20日 (59歳/女性) [施術の効果]
4. その他の相談 眼科に行ったところ白内障と診断されました。レーシックと白内障どちらの施術を優先した方が良いでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって近視が残るため、近視乱視を矯正し ・・・
2008年03月09日 (38歳/男性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 アマリス750Zレーシックを予定してます。1DAYレーシックですが、DNAアベリーノ検査を行うと、更に1日必要ですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年08月10日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 まつ毛のエクステをしたまま 検査や手術はできますか?
A. 検査前後のまつげエクステの制限は、特にございません。 尚、術前検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございませんが、目元のメイクは ・・・
2011年02月20日 (29歳/女性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 現在、妊娠6ヶ月なのですが麻酔等胎児に影響はないでしょうか?出産後に手術をしたほうが安全でしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・
2009年07月09日 (28歳/女性) [治療前の不安]
8. 費用と支払い KAMRAレーシックを検討してます。37万円の料金は片眼球だけの手術料金でしょうか?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年07月28日 (?歳/女性) [費用と支払い]
9. 治療前の不安 娘は現在、5ヶ月でまだ授乳を続けている・・・来週手術なのですが、気になっている。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年03月07日 (30歳/男性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 再度検査を受けようと検討してますが、レーシックの手術は、裂孔のレーザー手術から時間をおいた方が良いのですか?
A. 網膜のレーザー治療後に眼の状態が安定していれば、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、実際、網膜の状態が安定して ・・・
2008年10月06日 (?歳/男性) [手術回数・時間]