レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18952 今年6月に出産し、現在授乳中です。断乳しなくても手術は受けられるでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月23日
[ 適応性への不安 ]
今年6月に出産し、現在授乳中です。断乳しなくても手術は受けられるでしょうか?
36歳女性

相談 Question来年の春に夫の仕事の都合で海外に行く予定なので手術を受けたいのですが、今年6月に出産し、現在授乳中です。
断乳しなくても手術は受けられるでしょうか?

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。
基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を約 2日間(1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手術後は点眼薬だけを使用して頂いております。
尚、手術後の経過によっては、炎症止めの内服薬を使用する必要がある場合があります。
このような場合には、授乳を内服薬使用期間中は中断して頂く必要がでてくる可能性があります。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後から検査手術をお受け頂くことをお勧め致しております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 レーシックを検討していますが、年齢に関係なく改善されるものでしょうか。 乱視は影響ありませんか?
A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・
2009年10月18日 (43歳/男性) [施術の効果]
2. その他の相談 日目検査、2日目手術、3日目検診、7日目別の眼科で検診。3ヶ月後オーストラリアで検診というのは可能でしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年05月23日 (43歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 角膜が薄いとフラップが作れないため、レーシックが出来ないと聞きました。角膜の厚さはどのくらい必要ですか。
A. 上記のデータからは、角膜の厚さが約470ミクロンと、平均的な厚さである520ミクロンと比較して大幅に薄く、角膜を削って近視乱視を矯正する ・・・
2008年03月08日 (41歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 検査後すぐ施術していただきたいのですが、どれくらい前までに予約すれば希望の日がとれますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月16日 (36歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 施術翌日検査の検査時間は指定できますか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年06月12日 (28歳/男性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 10月下旬に10日〜2週間ほど日本に帰国します。その時に手術を受けたいと思っていますが、可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年10月03日 (40歳/男性) [手術回数・時間]
7. 施術の効果 裸眼で0.1以下でコンタクトレンズを使用して0.5位ですが、手術可能でしたらどのくらいの効果があるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月08日 (18歳/男性) [施術の効果]
8. 施術の効果 年齢的に老眼が少し始まっておりますので、視力矯正は1.5まで見えるようになるより、1.0位で調整していただくことは可能?
A. レーシック手術で矯正する【度数】に関しては、適応範囲内であれば自在に矯正することが可能です。 このため、通常遠方に見え方を合わせる ・・・
2011年06月16日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 40代より事務職をするようになり、良かった視力も段々と落ち、おまけに乱視が入り今では老眼も。レーシックは受けられる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 アレルギーがあり、普段アレルギーの目薬をさしているんですが、手術をうけることはできますか?
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 また、レーシッ ・・・
2008年07月14日 (26歳/女性) [適応性への不安]