レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18873 ある団体の応募資格で両目が裸眼で0.8以上が必須なのですが・・・この歳では手術に無理があるのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月20日
[ 適応性への不安 ]
ある団体の応募資格で両目が裸眼で0.8以上が必須なのですが・・・この歳では手術に無理があるのですか?
10歳男性

相談 Question私は、10歳ぐらいのときから右目が悪くなり始めました。
今では0.03ほどしかありません。
(左目1.5以上)
12歳になった頃から右目だけコンタクトをつけていました。
手術したい理由というのは、応募資格のためです。
ある団体の応募資格で両目が裸眼で0.8以上が必須なのですが、私の片目だけ極端に視力が良いという特例は認めてもらえなかったからです。
しかし、通い付けの眼科に相談してみたら、まだこの歳じゃ手術をやるべきではない(まだ角膜?が変化するからだ)と言われ、ここに相談してみようと思いました。
やはりこの歳では手術に無理があるのですか?
どのくらいの年代の方が手術をなさっているのですか?

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、眼鏡やコンタクトによって視力が出ない場合、レーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難かと思われます。
また、レーシック治療は近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう恐れがあります。
そのため、当院では、ある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる18歳以上の方を対象に治療を行っておりますので、治療をご希望の場合には18歳以降に再度当院までご相談頂ければと思います。

※18歳未満でも、職業選択上の理由により良好な裸眼視力が必要な方には、手術後の近視の進行による視力低下の可能性を予めご了承頂き、保護者の同意のもとでレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
但し、レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。
詳細な検査の結果、レーシック治療をお受け頂くことができない場合もございますことをご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について レーシック手術が出来るか否かの判断の検査はあるのでしょうか?事前に行っておくことはあるのでしょうか?
A. レーシック手術が出来るか否かの判断の検査は、ございます。 実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適 ・・・
2012年02月12日 (41歳/男性) [適応検査について]
2. その他の相談 軽いスポーツは1週間後、水泳などは1ヶ月後となっています。バドミントンの試合が24日にあり出ることは可能ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年02月04日 (39歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 両目ともに網膜剥離の手術を10年前に行っていますがレーシックは可能ですか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術を受け ・・・
2008年10月22日 (34歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 手術を受けたいと思いますが、どれくらい前に予約をすれば良いですか?20回払いのローンが通るか事前に解りますか?
A. ●品川近視クリニック大阪 は、1月1日を除き、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが ・・・
2008年07月30日 (37歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 家の息子にも、勧めたいのですが、20歳でもレーシック受けられますか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2012年03月13日 (20歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 術後の翌日は休みをとれたのですが、その次の日からはマッサージの仕事をするのは大丈夫ですか?
A. 見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。 ・・・
2007年09月08日 (21歳/女性) [その他の相談]
7. 施術方法 検査の結果、角膜の厚さが足りず、レーシックを受けられないとの事でした。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも日本人の平均的な角膜の ・・・
2007年09月03日 (27歳/女性) [施術方法]
8. 治療前の不安 20年後30年後どうなるのかが気になります。レーシックを受けて20年経ってる人の例などはありますか?
A. 日本国内では2000年に厚生労働省によるエキシマレーザーを用いた近視治療の正式な認可がおりております。 実際の治療はそれ以前の約十数年 ・・・
2008年02月29日 (22歳/女性) [治療前の不安]
9. 施術方法 老眼治療CKに興味があります。値段は12万円と書かれていましたが、片目だけの値段でしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』を行っております。  『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状 ・・・
2012年11月28日 (?歳/男性) [施術方法]
10. その他の相談 4年前地元の眼科でレーシックを受けました。1年ほど前から左右の視力が不安定・・・再度手術を受けたほうが良いでしょうか?
A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・
2008年02月29日 (42歳/男性) [その他の相談]