- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在コンタクトレンズ(ハード&1DAY)を使用しています。
会社の同僚が手術を受け良いと聞きましたが、41歳という年齢ではどうなのでしょうか?
また眼だけに手術への不安もあり気持ち半々なのですが

レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシック→永久コンタクト→白内障の手術→遠近両用コンタクト、の選択肢について伺いたい。 A. 白内障がある場合には、レーシックによって近視乱視を治療した場合でも、視力の回復が不十分な場合がございますので、当院では適応検査で白 ・・・ 2012年02月06日 (?歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
検査3日前はコンタクトを使用しないとのことですが、日常生活が送れません。眼鏡を事前に購入するしかない? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2010年11月05日 (37歳/男性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
7年程前、違う所でRkを受けましたが、視力はあまり良くなりませんでした。レーシックを受けることは出来ない? A. 当院ではRK手術をかつて受けたことがある方のイントラレーシック治療も行っております。 但し、イントラレーシック治療が可能かどうかは正 ・・・ 2008年01月09日 (37歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
1泊2日でお願いしたいのですが。あと、無金利36回払いの場合でも、割引や紹介料は対象になるのでしょうか? A. ワンデーレーシックプランでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック手術をお受け頂けます ・・・ 2012年06月21日 (42歳/男性) [費用と支払い] |
5. | ![]() |
イントラレーシックを受けられない場合が考えられるので、その場で決めなくても後日連絡をすることは可能? A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・ 2010年11月20日 (35歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
私は右目にサンリュウシュがあります。サンリュウシュがあると手術を受けることは出来ませんか? A. 霰粒腫に関しては、通常大きさ程度によって、特にレーシック手術に支障がない場合と、更に霰粒腫の治療を続けた後に、レーシック手術をお受 ・・・ 2012年10月24日 (23歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
出来れば、検査日の翌日に手術を続けて受けたいのですが、可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年03月24日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
内斜視で15年ほど前に右目を、今度左目を手術予定です。術後どのくらいの期間を開ければよい?
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、斜視の手術を受けられた後でもレー ・・・ 2010年06月24日 (35歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
予約の際に術後、炎症と痛み止めを処方されるため一時授乳を止めなければならないと説明を受けました。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年11月06日 (31歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
レーシック手術によって術後、色神に影響が出たりすることはありますか? A. レーシック治療が始まった当初は、単純に近視乱視を矯正するレベルであった為、より精度の高い矯正ができずに、手術後にコントラストの感度 ・・・ 2010年05月12日 (19歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |