レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18201 他院でレーシックを受けたのですが、左目だけ視力が低下しました。御社で再手術はできないものでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月28日
[ その他の相談 ]
他院でレーシックを受けたのですが、左目だけ視力が低下しました。御社で再手術はできないものでしょうか?
36歳男性

相談 Questionこんにちわ。
以前、他のクリニックでレーシックを受けたのですが、その後、左目だけ視力が低下しました。
レーシックを受けたクリニックは、つぶれてしまっており、再手術ができない状況です。
またつぶれてしまっているので、前回の手術データを手に入れることができません。
データがない状況ですが、なんとか御社で再手術はできないものでしょうか?

回答 Answer再手術に関してですが、再手術が可能かどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、 どの程度残っているかを知る必要があります。
当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さの誤差が数ミクロンであり、非常に正確に作成されている為、再手術が出来るかどうかの判断がしやすいのですが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、フラップの厚さのばらつきが数十〜百ミクロン近くあり、治療を行っている施設によっても厚さのばらつきが出てきます。
その為、再手術を行った際、フラップを剥離後、再照射するだけの厚さが足りず、手術中止となる可能性や、イントラレーシック治療でないため、再手術後の合併症が当院の予想を上回る可能性等を考え、当院では他院様にてレーシック治療を受けられた方の再手術は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について ここ2か月ほどは、1dayタイプのソフトレンズを使っています。コンタクトを外しておく期間は「検査の3日前」でも大丈夫?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年11月19日 (36歳/女性) [適応検査について]
2. 施術の効果 両眼遠視がありこの一年で急激に老眼が進み今は遠近両用のメガネを使用しております。遠視+老眼でも手術は可能でしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年10月11日 (?歳/女性) [施術の効果]
3. 手術回数・時間 遠隔地(青森県)に住んでいますが、最短で何日ですべて終わりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年08月30日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
4. 手術回数・時間 平日に休みを取ることが難しいためなかなか手術をできずにいます。検査、手術を土日に続けてやることは可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月01日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
5. 適応性への不安 レーシックにより近視と乱視がなくなれば老眼鏡を必要な時のみ使用すればよいと思いますが、64歳の私でもレーシックは可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月02日 (64歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 先週レーシック手術を受けました。一日中パソコンを見ているせいか目が乾燥していると感じることがよくあります。
A. レーシック手術は一時的に涙の分泌が不安定になりやすく、そのため眼の乾燥症状が出やすくなっておりますが、通常は時間の経過とともに徐々 ・・・
2012年11月07日 (36歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 以前、角膜内皮細胞数が左右それぞれ1800個と2000個だと言われました。レーシックを受けることは無理でしょうか?
A. レーシック治療そのものは角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合にはレーシック治療をお ・・・
2008年09月17日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 病的近視と眼科医で診察されたことがあるのですが、レーシックを受けることは可能でしょうか?
A. 非常に強い近視がある場合でも、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が ・・・
2008年02月13日 (33歳/男性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 近視ですが、一昨年メガネを作った際少し老眼が始まっていると言われました。手術を受けたら近くが見えづらくならないでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年01月22日 (47歳/男性) [治療前の不安]
10. その他の相談 適正検査を受けたいのですが、小さい子供を連れて行っても大丈夫でしょうか。
A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・
2009年10月08日 (30歳/女性) [その他の相談]