- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

こんにちは。
手術を受けてからの1週間後3ヶ月後の検診は有料なのですか?
1週間後に夜間作業で夜中仕事があるのですが差し支えないでしょうか。
1週間後の検診は10日目ぐらいでも大丈夫ですか。
よろしくお願いします。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、1週間後検診は次の日曜日)
尚、当院で術後検診をお受け頂く場合は、術後6年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります)
遠方の方は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は手術でご来院の際、紹介眼科リストからお住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、術後の検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
保険診療の適用となりますので、受診の際は保険証をお持ち下さい。
検診費用は治療内容により異なりますが、1回あたり約2,000円〜3,000円ほどかかることが多いようです。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことをご了承下さい。
当院では夜間勤務がおありの方も数多く治療を受けられており、殆どの方が、手術翌日検診後、もしくは翌々日から、通常の勤務をされております。
尚、回復の程度、早さには個人差もあることや、手術後は一時的に眼が疲れやすい、乾きやすい等の症状が出やすいため、手術直後の重労働は可能であればできるだけ避けて頂いた方が良いかと思われます。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | アレルギー症状があっても手術は可能なのでしょうか? A. 当院ではドライアイやアレルギーなどでコンタクトレンズの装用が困難な方が数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 ・・・ 2008年05月27日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | レーシック手術は近視は良くなるけれども、老眼は進むと聞きましたが、どの程度進むのですか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年10月19日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 手術を受けた後、白内障になったり老眼が早まる可能性はあるのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2008年09月10日 (25歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 乱視がありまして0.01以下なんですけど1.0くらいで矯正してます。手術すれば1.0くらいはなるでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月21日 (41歳/男性) [施術の効果] |
|
| 5. | 今から1ヶ月ほど普通のソフトコンタクトレンズを使用すれば、検査前の装用中止期間は1週間ですみますか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2007年09月15日 (32歳/男性) [適応検査について] |
|
| 6. | 検査前2週間はコンタクトの使用制限がありますが、そのうち一日2〜3時間だけコンタクトを使用することは可能でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年07月09日 (33歳/女性) [適応検査について] |
|
| 7. | 18才未満でも手術可能なのでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年11月08日 (17歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | レーシックを受けたいと思うのですが種類が多すぎて予算の予定が立ちません。少しでも安く出来る方法を模索しております。 A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2012年02月26日 (?歳/男性) [施術方法] |
|
| 9. | 授乳中でも検査や手術を受けても母乳への影響はありませんでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しております。 基本的に手術後は、炎症止 ・・・ 2008年04月12日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | イントラレーシックは快適に手術できると聞きましたが、ラゼックやエピレーシックはどうなのでしょうか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常にお強く、また、角膜の ・・・ 2008年10月08日 (25歳/男性) [施術方法] |
|
![]() | ||






