- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

昨日、検査を受けたものです。
手術も仮予約していたのですが、以下の説明を受けていったんリリースしました。
「手術をすると視力がとても良くなるので老眼が人より早く数年中にはでてくるので、老眼鏡が必要になります。
少し弱めに仕上げる(だったかと思います?)ということもできますが、術後の視力が0.6から1.2と幅があるので低めに落ち着いてしまったら免許更新のために再手術する必要がでてくるかもしれません。
近くが見えないと仕事上困るのでと手術されない方もいますし、近くはあきらめても遠くが見たいという方もいるのでお考えになってみてから決めてみては。。。」というようなお話でした。
貴院を紹介してくれた方にうかがったところ、術後直後は2.0だった視力が今は(おそらく2年くらいたっている)1.2で老眼鏡なしで大丈夫だとか。
前置きが長くなりましたが、基本的に視力は術後しばらくすると落ちてくるものですか?
もしほとんどのケースで視力が下がるのであれば、それを見越して通常の手術をお願いしようかと思います。
メールでの問合せで申し訳ないのですが、昨日は年数経過とともに視力が下がるというご説明はなかったので、お問い合わせするしだいです。
よろしくお願いします。

ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後の生活によっては少し進行する可能性もございます。
尚、どの程度の割合で近視の進行が起こるか、またどの程度視力が低下するかには個人差が大きいため、一概に申し上げることは出来ません。
既に老眼が出始めている方に関して、特に手元の作業が多い場合には、わざと近視を残して、遠くの視力を落とし、手元を見やすくするという方法もございます。
実際にどのように治療をするか、どの程度近視を残すかなどは、治療前の診察の際にご相談頂くことも可能であり、治療に関してご心配なことがございましたら、直接相談のみでご来院頂いた上で治療をお受け頂くかどうかお決め頂いても良いかと思います。
その場合には再度お電話にてご予約をお願い致します。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 提携託児所に子供を預ける事に不安を感じております。診察は子供と一緒に受ける事が出来ないのでしょうか。 A. 当院内には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室に ・・・ 2010年09月01日 (31歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | フラップはどのくらいまでの衝撃に耐えられますか?運送業運動系に携わっている為、危険な場合が多々あります。 A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・ 2010年06月22日 (29歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 現在のコンタクトの度数が、右−70、左−50です。近視が強い場合、合併症が出やすいと聞きますが、どうでしょうか。 A. 1)レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をする事で光の屈折率を調節し、近 ・・・ 2007年10月21日 (28歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 日本に一時帰国する予定で、その間にレーシック手術を検討したい。どのようなスケジュールで予約をすればよい? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年01月25日 (20歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | もし手術後、視力が回復しない、もしくは数年後に視力が低下したが再手術できない場合、コンタクト装着はできますか? A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・ 2007年10月10日 (32歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 2週間前に1DAYのソフトコンタクトに切り替えた場合、装着中止は3日前ということは可能でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・ 2010年07月19日 (35歳/男性) [適応検査について] |
|
| 7. | 自分の視力は0.0いくつ、とかのレベルなのですが、このレベルでだいたい、どれくらいの視力に戻るでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2007年12月26日 (37歳/男性) [施術の効果] |
|
| 8. | レーシックで失明はないと聞いているのですが・・・・感染症って起こり得るのでしょうか?
A. 当院では常に24時間、特殊フィルターで換気を行っているクリーンルームにて治療を行っており、また、手術前の眼球の消毒、術器具の消毒、術 ・・・ 2008年10月29日 (31歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 以前メガネを作る際に、乱視が強いと言われました。乱視は回復しますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月16日 (23歳/女性) [施術の効果] |
|
| 10. | ウェーブフロントレーシックをするためには別途オプション費用がかかるのもなのでしょうか? A. 当院ではウェーブフロントの検査使用による追加費用は一切かかりません。 レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作 ・・・ 2007年12月29日 (33歳/男性) [費用と支払い] |
|
![]() | ||






