- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして。
友達に紹介されて、すごく受けたいと考えているのですが、コンタクト(ハード)無しで2週間過ごす生活がどうしても考えられません。
きっかり2週間でなければダメでしょうか。
8〜10日ほどではダメですか?
またはどうしてもの時は、一日3時間程度の使用で、後ははずすなどではダメでしょうか
更に手術後一ヶ月の運動制限が、気になります。
バドミントンをしていて、毎月の様に試合もあるので、一ヶ月はとても休めません。
一週間くらい休むくらいではダメでしょうか。
バドミントンなら直接目に当たるような心配はないので、大丈夫でしょうか?
動きはかなり激しいですが、その場合は手術しない方がいいですか?
ご返答をお待ちしておりますm(__)m

●コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
●術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道
詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
保護用のメガネは施術後何日間するのでしょうか?何十年か後には視力が戻ってしまう可能性もあるのでしょうか? A. 1)当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 日中 ・・・ 2008年05月19日 (24歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
近視が強くコンタクトをしています。レーシックで近視を矯正すると遠視になるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年11月10日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
昨年末に左目の手術をして長年不自由だった不同視が一旦改善されたのですが、術後、右目の視力が低下してしまいました・・・ A. 現在の眼の詳細な状態に関しては、文面のみでははっきりとは分かりかねます。 宜しければ当院にて詳細な検査をさせて頂きますので、検査 ・・・ 2008年03月13日 (35歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
左目が少し乱視です。両目が緑内障で目薬治療してますが、施術は可能でしょうか? A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、宜しければ ・・・ 2007年11月19日 (?歳/非公開) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
6年位前に他院で検査をしてもらった結果、角膜の厚さが足りないとのことで諦めました。手術は可能ですか。 A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますの ・・・ 2007年11月25日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
緑内障の治療をしていますが、手術とかは可能なのでしょうか?そういう方の手術の症例はあるのでしょうか? A. 緑内障がある場合でも角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復 ・・・ 2007年11月14日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
ひどい乱視もぴったりピントが合う状態になりますか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の ・・・ 2011年06月28日 (41歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
友達の娘は4歳ぐらいですが、乱視に罹りました。手術で治せますか?年齢は必ず18歳以上ですか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2008年05月21日 (18歳/女性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
視力が成長していくうちにどんどん衰えているようですが、品川クリニックで治療できるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2012年02月07日 (19歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
日本には4週間弱しか滞在出来ませんが、近視&老眼の手術を検討しています。滞在期間が少ないので心配です。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年11月11日 (?歳/女性) [その他の相談] |
![]() |