レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17888 手術前に事前準備的なことはコンタクトの使用制限以外にありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月17日
[ その他の相談 ]
手術前に事前準備的なことはコンタクトの使用制限以外にありますか?
30歳男性

相談 Question手術を予約していますが、予約の際に聞き逃したので質問させていただきます。
レーシックを選ぶ際に他社も受けさせていただいておりましたが、そちらでは手術三日前より瞳孔を開く点眼薬を処方されています。
御社の方では手術前に事前準備的なことはコンタクトの使用制限以外にありますか?

回答 Answer手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性(抗菌剤が効かない菌)を出現させる原因ともなっていることがわかってきた為、最近では手術前に抗菌剤を使用する施設は少なくなってきており、当院でも手術前には使用しておりません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について コンタクトを外してしまうと視力が0.01のため仕事ができない・・検査前までコンタクトを使用していても大丈夫?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年09月27日 (32歳/男性) [適応検査について]
2. その他の相談 視力回復率の統計が、視力の悪さとそこからの改善率で表されているのを見ます。視力の悪さ以外での統計的な指標は?
A. 角膜の厚さや、乱視度数別での回復率に関しましては特に出しておりませんが、手術前の近視度数別で言いますと、手術前の近視度数がいわゆる ・・・
2008年01月16日 (22歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 両目とも乱視で乱視用ソフトレンズを使用していましたが、片目だけは近視用で我慢していました。手術が適応されるかすごく心配。
A. イントラレーシック治療では、角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形を ・・・
2008年04月02日 (43歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応検査について コンタクトレンズの装用中止について・・乱視+近視のソフトコンタクトレンズでは何日間の中止になりますか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。  【装用中 ・・・
2010年06月09日 (29歳/女性) [適応検査について]
5. 適応性への不安 左目がコンタクトを使用しても0.2程度しかありません。手術して視力0.2以上にする事は可能なのでしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年06月21日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 「通常は片眼のみの施術となります。」とありますが、もう片眼はどのくらい期間をおいて施術をすればよろしいのでしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2011年02月18日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
7. 施術の効果 右目の乱視が進んでいます。視力検査では、左1.0 右0.3です。乱視の治療は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月05日 (40歳/男性) [施術の効果]
8. 適応検査について ソフトコンタクトは3日間の使用制限でよいとされておりますが、検査を受ける際にはもう少し制限期間を延ばした方がよい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年05月09日 (26歳/女性) [適応検査について]
9. その他の相談 全体的にものを見るときにクリアーではなく、その影響か常に眼精疲労気味です。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年10月02日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 乱視も矯正されますね?一度近所の眼科医で相談してから手術きめたほうがいいですか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月11日 (?歳/男性) [その他の相談]