- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシックに詳しいという友人が「レーシックで近視は治るが、老眼は治らない。それに手術をしない場合よりも老眼が早く始まり、早く進むと言われているから、受けないほうがいい」と言われた。
そろそろ老眼を視野に入れた年齢なので、手術をするのは今がいいのかどうか迷っている。
レーシックと老眼の関係について教えて欲しいです。
私は視力は0.02程度(左右とも)、また乱視もあります。
手術でどこまでよくなるという目安を教えてください。

レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。
但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこります。
更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くと良いかと思います。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 知人は5年前くらいに別の病院でレーシックを受けたことがあります。改めて品川クリニックで手術を受けることは可能? A. 当院では他院様にてレーシック治療をはじめ、何らかの視力矯正手術を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません ・・・ 2009年09月14日 (30歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | ワンデイレーシックを予約したいのですが、検査の内容によって施術をキャンセルする事はできますか? A. 適応検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キ ・・・ 2011年08月08日 (25歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | 他の病院で「角膜の厚さが足りないのでできない」と言われました。貴院にお願いしても、同じでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年01月06日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 角膜が濁っているように思います。飛蚊症もここ1年で視点を動かすたびに大きな髪の毛が動いて見える状態です。 A. 現在の眼の状態につきましては、文面のみでは詳細ははっきりとは分かりかねますが、緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の ・・・ 2007年10月23日 (44歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 過去に近眼レーシックを貴医院で受けていますが、老眼治療は可能ですか?
A. 当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として『レーシック後カメラ』を開始致しました。 レーシック後カメ ・・・ 2013年01月19日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 6. | 検査と施術の前後にまつげのエクステを付ける事は可能でしょうか? A. 検査前後のまつげエクステの制限は特にございません。 レーシック手術前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック手術の1 ・・・ 2011年10月22日 (29歳/女性) [その他の相談] |
|
| 7. | 検査の翌日に手術を受けたいのですが可能ですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年05月30日 (26歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | ものもらいがある人は手術出来ませんか?手術する日に妊娠をしていなければいいのですか? A. 1)ものもらいで現在まだ炎症があり、治療中の場合には、現在のものもらいの炎症が完全に治まり、投薬治療が終わってから、レーシックの検 ・・・ 2009年07月18日 (24歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 手術前にコンタクトを使用しないでめがねを使用するのは何日間ですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・ 2010年12月07日 (42歳/男性) [適応検査について] |
|
| 10. | まぶたに「さんりゅうしゅ」?ができています。手術は可能ですか?
A. 霰粒腫(さんりゅうしゅ)に関してですが、なかなか完治するのは難しく、通常大きさ程度によって、レーシック治療前に霰粒腫の治療を行った ・・・ 2008年09月25日 (31歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






