- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、ハードコンタクトを使用しています。
適応検査のときは、何日前からはずしておけばよいのでしょうか?
車通勤のため、できれば期間を短くしたいのですが方法はありますか?
手術後の検診料交通費も負担してくれるのですか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ハードコンタクトは14日間以上
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で術後検診をお受け頂く場合は、術後6年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります)
また、当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、1週間後検診は次の日曜日)
遠方の方は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は手術でご来院の際、紹介眼科リストからお住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5,000円)を上限に、施術の往復料金1回(2泊3日の検査、手術、翌日検診)実費分を補助金としてお支払いする制度です。
1)補助制度対象エリアにお住まいの方
2)2008年 7月31日までに手術を受けられた方
(尚、術前検査の結果手術不適応となった場合も、適用となります)
3)交通費の領収書が提出できる方
(領収書の提出がない場合、補助金をお支払いできませんのでご注意下さい)
※高速代駐車場代ガソリン代タクシー代などは対象外となります。
※宿泊されず、ご自宅から通われる場合は施術日当日の1往復分に対しての適用となります。
※スーパーイントラレーシック治療、角膜内リング治療、フェイキックIOL手術には適用されません。
※宿泊を伴う形でご来院される場合、前もって往復分にて乗車券をご購入頂き、往復分での領収書を手術翌日の検診時にご提出頂いております。
※補助対象エリア等、適応条件の詳細につきましてはお電話にてご確認下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
術後、夜間に見えにくくなり、未だに改善されない人もいるようなので不安です。 A. 手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロ、グレアといった症状が出てきます。 レー ・・・ 2008年02月17日 (32歳/男性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術の失敗はありませんか?視力が期待したほど出なかったという以外の弊害は全くありませんか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年01月29日 (18歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
検査で角膜の厚さは504μmという結果がでました。2回目が受けられないとのことですが、万が一1回目が失敗したらどうなる? A. レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要 ・・・ 2008年04月10日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
友人のアメリカ人で10月に2週間日本に滞在する予定なのですが、適応検査を受けることは出来るでしょうか? A. 日本語での会話が困難な方は、どなたか付き添いの方がいらっしゃる場合には手術をお受け頂くことも可能です。 ドクターですと英語に問題な ・・・ 2007年10月04日 (39歳/男性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
保険が利用できるか担当の方に聞いたところ、入院扱いになるのなら保険料が出ると言われたのですが・・・ A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールが必要となりますが、入院の必要はございま ・・・ 2010年12月17日 (34歳/男性) [費用と支払い] |
6. | ![]() |
シンガポールに住んでいます。施術と術後検査には、何度通院すればいいのでしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年09月03日 (38歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
フラップを付けると言う事は、目からの分泌物などで曇ったりしないのですか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その ・・・ 2008年05月12日 (36歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
近視の他、乱視があるのですが、こういった場合はレーシックは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月07日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
友人から、手術をすると老眼になるのと、将来的に白内障になった時に治療が出来ないと聞かされて、迷っています。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシック治療では近視乱視を矯正す ・・・ 2008年11月04日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
カムラインレーを入れて酸欠にならないか心配です。装着した人でうまくいかなかった人はいないですか。 A. カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような ・・・ 2011年11月08日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |