レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16983 レーシック手術を受ける事により、遠くが見えるようになるので、逆に近くの物が見えにくくなりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月19日
[ 治療前の不安 ]
レーシック手術を受ける事により、遠くが見えるようになるので、逆に近くの物が見えにくくなりますか?
43歳男性

相談 Question最近、近視に加えて老眼になりつつあります。
眼鏡をしていないと、全然問題無いレベルではあります。
レーシック手術を受ける事により、遠くが見えるようになるので、逆に近くの物が見えにくくなりますか?

回答 Answer当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
尚、レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼は治療は出来ません。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)

既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特に眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いの眼鏡のまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
一方、レーシック治療をお受け頂かない場合には、手元を見る際には当面老眼鏡が必要ないのですが、遠くをよく見る為には近視の眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、手術を受けて頂いたすべての患者様に、安心して生活を送って頂くために、充実したアフターケアサービスを提供しております。
従来のアフターケアでは、万が一視力が低下して再矯正が必要になった場合、保障期間中に限り再矯正無料が適用されましたが、安心会員入会で、再矯正無料期間が無期限、術後の目薬・内服薬が通常保障期間内無料になるなど、さらに充実したアフターケアを提供しております。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 10万円弱から数10万円までのいくつかの種類の手術がありますが、どの手術が適しているかは検査をしてみないとわからない?
A. 現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。 実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか ・・・
2008年08月13日 (41歳/女性) [費用と支払い]
2. 適応性への不安 近視と乱視がありますが、レーシックの手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月22日 (44歳/女性) [適応性への不安]
3. 手術回数・時間 勤務先が地方で、夏の休暇で東京の実家に帰る際に検討している。期間が約10日間で可能かどうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年08月05日 (48歳/男性) [手術回数・時間]
4. 施術の効果 手術後の将来、老眼への影響について教えてください。レーシック手術によって、近視から通常の視力に戻る?
A. レーシックで近視を治療した場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 治療により眼が良くなった ・・・
2009年07月14日 (45歳/男性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 現在産後4ヶ月ですが手術を受けられますか?エピはイントラレーシックに比べると大分痛いのですか?
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年01月20日 (30歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 術後の検診についてですが、紹介状を書いてもらって「品川近視クリニック」以外でも検診を受けることも可能ですか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年05月05日 (39歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 かなり強度の近視なのでメガネではあまり視力が出ず、とても不便です。私ほどの近視でも、手術ができるものでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年05月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 まつげエクステをしてますが、エクステはつけたままでも手術は受けれますか?
A. まつげエクステは、特にレーシック治療には支障はございませんが、稀に治療によってまつげエクステが取れてしまう可能性がございます。 予 ・・・
2008年07月28日 (30歳/女性) [その他の相談]
9. 適応検査について 簡易検査は施術の当日でも可能でしょうか?航空券の日付は前日では支給が受けられないのでしょうか?
A. 1)当院の提携先である品川美容外科にて無料簡易検査をお受け頂いていない場合でも、直接当院にご来院の上、術前検査、手術をお受け頂くこ ・・・
2007年10月31日 (29歳/女性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 角膜が極度に薄い方とは厚さはμm以上必要なんですか?
A. 平均的な角膜の厚さは 520ミクロンです。 尚、平均値よりも角膜が厚い場合でも、近視乱視度数が強い場合には、治療をお受け頂くことが出来 ・・・
2008年02月01日 (26歳/女性) [適応性への不安]