レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16675 近眼を矯正する手術をしても、数年すれば老眼になるので、あまり意味がないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月09日
[ 治療前の不安 ]
近眼を矯正する手術をしても、数年すれば老眼になるので、あまり意味がないのでしょうか?
38歳男性

相談 Questionもうすぐ38歳になります。
手術を考えております。
予約を申し込もうと思った矢先、躊躇してしまう言葉を聞きました。
それは、以下です。
「もうすぐ老眼になるので、やめておいた方がいいんじゃないの!手術してもあんまり意味がないと思うよ。」
色々とその点について調べますが、答えを見つけられません。
お忙しい所、お手数とお掛けして申し訳ございませんが、教えて頂けませんでしょうか?
近眼を矯正する手術をしても、数年すれば老眼になるので、あまり意味がないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

回答 Answer通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。

レーシック治療後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。
但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこり、更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くと良いかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 検査前にコンタクトレンズの使用をやめる期間は、最後に使ったレンズの日数でいいのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年11月16日 (34歳/女性) [適応検査について]
2. 施術の効果 レーシックを受けたあと視力が少しずつさがっていき手術前より視力が悪くなることもありえますか?
A. 元の視力以上に悪くなることや、通常以上に視力が低下しやすくなるというものでは決してございません。 尚、殆どの方は治療後は良好な視力 ・・・
2008年03月04日 (34歳/女性) [施術の効果]
3. 治療前の不安 航海士なのですが、手術をしたことによって回復後に突然見えなくなったりする危険性はあるのでしょうか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2011年04月13日 (32歳/男性) [治療前の不安]
4. その他の相談 検査の2週間前からはコンタクトを使用しないと書いてありましたが、まつげエクステはしていても大丈夫ですか?
A. まつげエクステは、特にレーシックの検査手術には支障はございませんが、稀に手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございま ・・・
2010年05月31日 (32歳/女性) [その他の相談]
5. 適応検査について 受付時間は、一番遅い時間は何時ですか?当日、手術の場合と時間を知りたいです。
A. 診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、最終受付時間は以下の通りとなっております。 ◆適応検査午 ・・・
2012年05月07日 (23歳/女性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 2年前に近視度数が-13.5だったので今はもっと度が進んでいると思われます。適応になる可能性はありますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月17日 (45歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 1DAYレーシックの場合、検査から手術までの空き時間を、病院内で過ごすことはできますか?
A. 当院内に、ワンデーレーシックの患者様専用の待合室がございます。検査からご手術までの間、そちらの待合室をご自由にお使い頂けますので、 ・・・
2013年02月06日 (33歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 老眼治療について・・・カムラインレーはどちらの眼に挿入するのでしょうか?
A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、カムラインレーを挿入した方の眼が暗く感 ・・・
2011年01月24日 (42歳/男性) [施術方法]
9. 治療前の不安 1週間位前から飛蚊症と思われる症状がでてきました。手術を受けた場合、飛蚊症に影響があるのでしょうか?
A. 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が目の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありませんので、手術 ・・・
2008年10月19日 (39歳/女性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 沖縄在住です。少し余裕をみるなら、事前検査、手術、事後検査で、2泊3日を確保しておけば大丈夫でしょうか?
A. こちらは“皆様の視力に関する疑問質問にお答えするメール相談窓口”です。 ご予約や費用、交通費補助制度に関するお問い合わせ、お急ぎの ・・・
2011年02月12日 (44歳/女性) [手術回数・時間]