レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16267 仕事の関係上、術後1週間なら仕事を休む事は可能ですが1ヶ月間水泳が出来ないとなると手術は不可能になってしまいます。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月21日
[ その他の相談 ]
仕事の関係上、術後1週間なら仕事を休む事は可能ですが1ヶ月間水泳が出来ないとなると手術は不可能になってしまいます。
30歳女性

相談 Question私は現在、スイミングインストラクターをしています。
HPを拝見したところ術後1ヶ月間は水泳禁止となっていました。
仕事の関係上、術後1週間なら仕事を休む事は可能ですが1ヶ月間水泳が出来ないとなると手術は不可能になってしまいます。
どうしても術後1ヶ月は水泳をしてはいけないのでしょうか?
この点だけ気をつければ1週間後でもOKというような方法は無いでしょうか?

回答 Answer術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道
 
水泳に関してですが、一般的な目安として水泳(海水浴含む)は、手術1ヶ月後から可能です。
手術後ゴーグルが必要というわけではありませんが、プールの塩素自体は眼にとってはあまり良い物ではなく、塩素自体の毒性により角膜や結膜に刺激を及ぼし、炎症が起きる可能性があるため、塩素が入ったプール等を使用された後は、眼を洗ったり点眼薬を使用される等、通常と同じように気をつけて頂くと良いかと思います。
詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 東京で手術した方から紹介券をいただいています。紹介制度は医院が違っても適用になりますか?
A. 1)予約状況につきましては常時変動しており、お電話にてご確認して頂いております。 こちらは相談窓口となりますので、ご予約状況の確認 ・・・
2007年11月28日 (37歳/女性) [費用と支払い]
2. その他の相談 昨年の11月に手術を受けたので、一年以上経ってますが、生命保険の給付を受ける書類手続きが出来ますでしょうか?
A. 診断書はお持ち頂き、品川近視クリニック受付窓口にご提出頂くほか、郵送での受け取りも可能です。 尚、診断書の作成には作成文書料が1通 ・・・
2007年12月17日 (38歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 老眼のため手術を検討しています。術後の検査にはどのくらいの頻度で必要でしょうか。モニターの場合も頻度は同じですか。
A. 当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカメラ』は、角膜 ・・・
2013年02月17日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 術後、大事をとって8日休もうと考えています。手術の日から8日間仕事は無理と診断書を書いて頂けますか?
A. 術後の診断書をお書きすることは可能ですが、具体的にどのような内容にするか具体的なことは、手術前の適応検査時、もしくは手術後にご相談 ・・・
2008年03月28日 (40歳/男性) [その他の相談]
5. 施術の効果 30年前から近眼で、最近老眼が出て来ました。手術を受けるとどうなるのかが知りたい。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年01月29日 (47歳/男性) [施術の効果]
6. 治療前の不安 レーシック手術により視力がよくなりすぎて、頭痛に悩まされることがあると眼科医から聞いたのですが、本当でしょうか?
A. 手術後間もないうちは眼の状態も不安定になっており、ピントが合い辛くなっていたり、眼の乾きなどの違和感を感じやすくなっており、結果と ・・・
2009年09月19日 (30歳/男性) [治療前の不安]
7. その他の相談 一ヶ月ほど使い捨てのソフトコンタクトを使用してから、メガネを1週間。これで手術は可能でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ま ・・・
2008年11月05日 (36歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 老眼が進んでからの手術と比較的若い時にする場合、眼への負担は変わってきますか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年10月18日 (?歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 強度近視と角膜が薄いと適応診断で結果を聞きました。再矯正の場合、保障期間13年のものを利用しますがその際の保障内容は?
A. 当院では患者様に安心して手術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受診頂き ・・・
2012年03月27日 (38歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 乱視も入っているし、ドライアイなので、どのくらいまで回復するのか、知りたいです。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・
2007年10月04日 (19歳/男性) [施術の効果]