- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

先日眼科において、眼の細胞が減少しているので、利用時間を減らすか、ハードコンタクトレンズに変更したほうがよいとの事を言われましたが、レーシック手術をする場合に、眼の細胞はどれくらいないと手術できないなどの一般的な基準があれば教えていただきたい。
また、手術するかはまだ検討中ですが、手術に適応しているか、していないかだけでも検査を行う事は可能でしょうか?
ご連絡よろしくお願い致します。

角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、角膜が白く濁ってしまうこともございます。
角膜内皮細胞の減少は、コンタクトレンズを長時間装用していることによる酸素不足によって、より起こりやすいといわれております。
コンタクトレンズの装用が必要なくなれば、角膜内皮細胞も年齢的な減少以上に減少が早まることは無くなることが考えられます。
レーシック治療によって角膜内皮細胞数が変化することはなく、コンタクトレンズの長期使用によって内皮細胞が若干減少している場合でも、ほとんどの場合は治療に支障はありませんが、極端に角膜内皮細胞数が少ない場合には手術治療をお勧めしない場合もあります。(
当院では、角膜内皮細胞数が1500未満の方に関してはレーシック治療は積極的にはお勧め致しません)
実際に角膜内皮細胞数がどの程度であるかは検査してみないと分かりませんから、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
2008年 4月30日までキャンペーン中の為、検査は無料でお受け頂けます。
また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャンセル料は頂いておりませんのでご安心下さい。
手術を実際に受けられるかどうかは、検査結果を踏まえ、ゆっくりご検討下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックに興味があるのですが、アマリス750Zレーシックの分割払いはあるのでしょうか? A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・ 2010年11月30日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
格闘技をしていても視力が低下したり、失明したりする可能性はないでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2010年10月11日 (30歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
術後20年等経過した際に手術をしたことによる「老眼」以外の考えられるリスクはあるのでしょうか? A. 現在のレーシックの術式がほぼ確立されて十数年、またその基となるエキシマレーザーによる近視矯正治療が始まって20年以上が経ちますが、特 ・・・ 2007年11月16日 (26歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
ラゼックとエピレーシックに関して、私の眼にどれほどのリスクがあるか教えていただきたく思っております。 A. 角膜の表面の上皮細胞層のみのフラップを作成する治療方法として、エピレーシック治療ラゼック治療がございます。 エピレーシック治療は、 ・・・ 2008年07月30日 (34歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
一定期間ソフトにしたら、ソフトの場合の眼鏡使用期間(1週間)に短縮できたりしますか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2007年09月10日 (34歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
斜視、眼振、乱視があります。手術は厳しいでしょうか?矯正で右1.0、左0.5くらいですが、術後の視力もそのくらい? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年10月23日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
遠視と乱視で眼鏡をかけてます。梅田で検査を受け、手術したいのですができますか。検査費用はいくらですか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年07月03日 (18歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
手術後、また近視になる可能性が高いでしょうか?年をとってから、老眼になる可能性が高いでしょうか? A. 1)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、術後の生活によって ・・・ 2007年12月24日 (28歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
検査を行ってから手術まではどのくらい期間が空いても平気なのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 尚、検査から手術までの ・・・ 2009年07月13日 (25歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
検査は、花粉症で目が通常ではない(赤い、かいてしまう)時期でも、問題ないでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2011年03月03日 (33歳/女性) [適応検査について] |
![]() |