- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

老眼の症状が少し出てきており、46歳という年齢からすると今手術を受けてもメリットは少ないと友人に言われました。
年齢制限は60歳とありましたが、40代後半から手術をする人は何%ぐらいですか?
近眼が治るのは嬉しいですが、老眼は人並みになってしまうものですか?

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
年齢的にはどうしても近くの見えづらさが出てきますから、イントラレーシック治療を行う際には遠近の見え方のバランスを考慮して行う必要があります。
尚、実際に治療が可能かどうかは検査をお受け頂かないとわかりません。
また、どの程度の遠近の視力のバランスが良いかは、老眼の程度によって変わってくる為、宜しければ一度検査をお受け頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査の直前までハードのコンタクトを付けておく事は絶対にだめなのでしょうか。 A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年07月10日 (?歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術は平日を希望していますが、そのときの検査は土日などの休日でも大丈夫なのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2009年09月06日 (24歳/女性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
目の手術』ということで全てが見えているのがとても怖く実際に診察に行く事さえもためらってしまいます。 A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年10月05日 (27歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
「スーパーイントラレーシック」は、「レーザー方式」で削って行なう手術に該当する? A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・ 2007年10月14日 (34歳/女性) [施術方法] |
5. | ![]() |
保険会社の給付金の関係上、日にちをかえて片目ずつやることは可能ですか? A. 1)手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師に ・・・ 2010年05月26日 (28歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
緑内障の可能性ありということで数年前から視野検査や眼圧視力測定を受けています。手術は可能でしょうか? A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、眼球を固定する際に強い圧をかけるため、その圧迫によって神経に緑内障症状が進 ・・・ 2007年11月14日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
手術をしたいのですが、親に「失明しても知らないぞ」と言われました。失明の恐れはあるのでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年12月16日 (20歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
1年前に梅田院にて適応検査をしたところ、コンタクト弊害で角膜が深く傷ついていたため、適応外・・・ラゼックを受けることはできる? A. ラゼック治療はイントラレーシック治療よりも、より表面の角膜上皮細胞層と呼ばれる部分をアルコールを使用して剥離する治療方法であり、手 ・・・ 2007年12月17日 (29歳/女性) [施術方法] |
9. | ![]() |
子供が網膜に傷がついているらしく視力の回復は見込めないと言われました。レーシック治療だと回復の可能性はある? A. 眼の怪我をかつてされている場合でも、眼の状態によってはレーシック治療をお受け頂くことが可能な場合と、困難な場合とがございます。 ・・・ 2008年09月24日 (?歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
定期健診は3ヶ月後にもあるとのことですが、手術を受けたのが東京であれば、東京に行かなければならないのでしょうか?
A. 検査手術術後検診をそれぞれ異なる院でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧め ・・・ 2008年11月04日 (28歳/男性) [その他の相談] |
![]() |