- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、使い捨てのソフトコンタクトを使用しておりますが、メガネ等は持っておりません。
検査前に1週間装着しない様、注意事項にありますが、この1週間は必須でしょうか。
(検査日を含め5日程度では駄目でしょうか。)
また、私は乱視が強い(と近視)と診断されておりますが、このスーパーイントラレーシックの施術は可能でしょうか。
すみませんが、ご回答お願いします。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 手術後、洗髪中に眼にシャンプーが入ったりした場合は視力に影響したりしますか? A. 手術の傷口は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着していき、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより 1週間ほどで強 ・・・ 2010年12月15日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 3日前からコンタクトレンズを使用せず、予約して適応検査して、そのまま施術は可能ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・ 2010年10月19日 (37歳/女性) [適応検査について] |
|
| 3. | 検診受けた結果、近視性網脈絡膜萎縮と診断されました。網膜の状態がよくないということでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月05日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | 仙台に住んでいます。検査してからすぐ手術はできないのですか? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2011年11月27日 (21歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 5. | 眼に傷があり、コンタクトの使用を中止。眼鏡を使用して一週間になりますので、このまま手術を受けようかと考えています。
A. 眼の表面に傷があった場合でも、軽いものであれば数日で回復します。 検査、治療前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますから ・・・ 2008年07月28日 (30歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 65歳までできるとのことで受けたくなりました。只老眼もでてきてるのでその辺がネックになってます。 A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2011年08月21日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 7. | フェイキックについて・・・手術の安全性(失明等) は?将来的な安全性は?(今後何十年ともつのか?) A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果 ・・・ 2008年04月29日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 検査当日、検査終了後に、コンタクト(ソフト)を付けることはできますか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2011年07月21日 (34歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 老眼鏡をかけてパソコン作業をしているのですが、最近老眼鏡をかけていると眼球痛や頭痛が起こるようになってきました。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年04月26日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 10. | 現在産後2ヵ月。授乳等あるため、どれぐらいあければ身体から点眼麻酔が抜けるのか? A. 当院では手術に際し、点眼麻酔【ベノキシール点眼液】用いておりますが、点眼液そのものは全身に移行しにくく、妊娠や授乳に対する影響はご ・・・ 2010年05月10日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






