レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15971 先日検査を受けた者ですが、その後「カスタムビュー」という術式を知りました。最新の術式なのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月09日
[ 施術方法 ]
先日検査を受けた者ですが、その後「カスタムビュー」という術式を知りました。最新の術式なのですか?
38歳男性

相談 Question質問します。
先日検査を受けた者ですが、その後「カスタムビュー」という術式を知りました。
1)これが最新の術式なのですか?
2)「カスタムビュー」は実施してないのですか?
3)「ハロ」「グレア」や見え方が改善されるとの事ですが、「スーパーイントロレーシック」と大きな差はあるのですか?
以上3点について質問したいのですが、よろしくお願いします。

回答 Answer現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法が治療する機器によって異なる名称で呼ばれており、他のクリニックでは「カスタムビュー」という名称を用いてるクリニックもございます。

当院で用いている「Allegretto Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様)」でも眼球の細かい凹凸まで検出して、質の高い矯正を行うことが可能となっております。
カスタムビューのレーシック治療であれば、エキシマレーザーの性能そのものが、 WaveLight社の Allegretto Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様)と同等に近い性能での矯正が可能ですが、「カスタムビュー」という名称を用いてるクリニックと比較して、当院ではフラップの作成をレーザーで行うことで、より正確な矯正を可能にしております。

従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、フラップの厚さのコントロールが出来ず、フラップを作成する作業そのものにより眼球の凹凸が出現してしまうため、せっかく眼球の凹凸を検出して質の高いレーザー治療を行おうとしても、フラップの作成作業自体によってそれが打ち消されてしまう面がありました。
尚、当院で行っているイントラレーシック治療ではより正確なフラップを作成し、尚且つ、眼球の細かい凹凸まで検出してレーザーを照射することによって、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療よりも、質の高いレーシック治療を行うことが可能になっております。
また何かご心配なことがございましたら、手術当日の診察時に何でもご相談下さい。
ご予約をお待ちしております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 白内障、緑内障になったときレーシックをしたことでこれらの手術ができなくなる可能性はないのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月13日 (?歳/女性) [治療前の不安]
2. 費用と支払い イントラ角膜リングで生命保険の治療費は降りるのでしょうか?
A. 角膜リング自体が新しい手術方法となるため、保険上の正式な術名は、まだはっきりとは定まってはおりませんが、『角膜形成術』が術名に相当 ・・・
2011年11月05日 (37歳/男性) [費用と支払い]
3. その他の相談 帰国後すぐに手術を受けようかと考えているのですが、保険証を持っておりません。手術には保険証が必要ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年08月18日 (24歳/男性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 プレミアムイントラレーシックは40歳を過ぎた時点で手術は不可能なのでしょうか。
A. 品川トリプルRプレミアムイントラレーシックとプレミアムイントラレーシックの手術後の視力は、それほど大きな差はないかと思いますが、最 ・・・
2009年07月23日 (39歳/女性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 この手術をしていても白内障の手術を受けれますか??
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年10月15日 (31歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 5年ほど前に二重まぶたの整形手術を受けているのですが、レーシック手術を受けることに問題はございますでしょうか。
A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定します。 当院では二重手術を受けられた方も ・・・
2012年04月25日 (28歳/女性) [その他の相談]
7. 施術の効果 目が眼鏡の目に慣れてしまっていると思うのですがそれでも大丈夫なのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月06日 (17歳/男性) [施術の効果]
8. 適応検査について 現在の予約状況について教えてほしいのですが、受けたい術名はプレミアムイントラレーシックを考えてます。
A. 適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認 ・・・
2012年07月03日 (21歳/男性) [適応検査について]
9. その他の相談 レーシック手術後、白内障になってしまった場合、その手術を受けることは可能ですか?
A. レーシック手術をお受け頂き、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるとい ・・・
2012年11月18日 (32歳/女性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 年齢や将来可能性のある白内障等の加齢性眼病との関係や問題点等は?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、老眼とは年齢と共に眼の調節能力 ・・・
2010年08月16日 (?歳/男性) [治療前の不安]