レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15814 手術は会社帰りに受けたいのですが、何時まで営業されているのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月04日
[ その他の相談 ]
手術は会社帰りに受けたいのですが、何時まで営業されているのでしょうか?
30歳女性

相談 Question手術は会社帰りに受けたいのですが、何時まで営業されているのでしょうか?

回答 Answer当院は年中無休で診療手術を行っております。
(大阪 名古屋 の場合は、1月1日を除き年中無休です)
祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、予約の最終受付時間は以下の通りとなっております。
≪東京 ≫
◆術前検査   午後 5時30分 
◆手術     午後 5時40分 
◆術後検診   午後 6時30分 

術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
詳しい予約状況は常時変動致しますので、お電話にてご確認頂いております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちしております。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在オサートで視力矯正をしていますが、検査や手術は受けられますか?
A. オサートをご使用中の方は、オサートによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため、“検査”と“手術”の前はいずれ ・・・
2011年04月29日 (24歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術の翌日に検査しなければいけないとのことですが、どうしても仕事の関係で、2日続けて休むことはできないのですが・・・
A. 手術翌日は眼の状態が大変不安定ですので、手術したままの状態を必ず診させて頂いております。 翌日検診をお受け頂けない場合には、当院で ・・・
2007年10月18日 (22歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 ハロー、グレアの症状について教えて下さい。物理的な原因としてはレーザーで角膜を削った「傷」によるものなのでしょうか。
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正しますが、矯正される範囲が瞳孔の大きさよりも小さい場合には特に夜間、瞳孔が開いた時 ・・・
2012年07月30日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 レーシック術後、不妊治療を開始する予定です。妊娠の可能性が高まりますが問題ないですか?
A. 不妊治療の為のホルモン剤でしたらレーシックの検査や治療自体には大きくは影響しないかと思われます。 レーシック治療から妊娠までは最低 ・・・
2008年08月03日 (31歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 妊娠8ヶ月の妊婦なのですが、今から出産前に手術を受けることは可能でしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年11月19日 (33歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 眼科検診などで円錐角膜と診断されて、適したコンタクトが作れず・・・なんとかなりますでしょうか?
A. 角膜潰瘍がある場合でも現在の眼の状態によっては手術が可能な場合と、手術が適さない場合がありますので、宜しければ一度カウンセリング検 ・・・
2007年10月07日 (39歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 スーパーイントラレーシックは、他院では10秒くらいで終わると聞いたのですが・・・内容としては何が違うのでしょうか?
A. イントラレーシック治療では、最初にイントラレースFS60レーザーを用いてフラップを作成した後に、近視乱視を矯正するエキシマレーザーを照 ・・・
2008年10月20日 (29歳/女性) [施術方法]
8. その他の相談 ベビースイミングに週4回通っています。子供と一緒に1時間弱水の中にいます。術後どれくらいからできますか?
A. 制限期間を設けさせていただく主な理由としては、眼にプールの水が入ることによる感染症を防ぐため、また、プールの塩素自体は眼にとっては ・・・
2008年08月27日 (35歳/女性) [その他の相談]
9. 費用と支払い プレミアムイントラレーシックを検討しています。HP表示費用は「片目」だけでしょうか?
A. 当院ホームページ及び携帯サイトの表示価格は、両眼の金額です。 ※費用の詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。 ・・・
2010年11月27日 (36歳/男性) [費用と支払い]
10. 適応性への不安 56歳ですが、レーシックは可能でしょうか? 1日使い捨てコンタクトレンズ使用しています。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック治療では近視乱視を矯 ・・・
2010年10月27日 (56歳/男性) [適応性への不安]