- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシックの術後、眼病等になった際に手術が受けられなくなるという話を聞きました。
実際のところはどうなのでしょうか?
また、術後の懸案について何かあれば教えてください。

将来的に白内障や緑内障等の眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、眼病のリスクが大きくなるということはございませんのでご安心下さい。尚、眼科に受診される場合は、レーシック治療を受けられたことを予めお申し出下さい。
但し、ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、長期的に見ると近視の有る無しに関わらず、白内障等の老化現象が起きて少しずつ視力が低下する可能性はあります。
治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
その他のリスクとしては、手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなる(ドライアイ)症状が出やすくなります。
また、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。
これらの症状は時間の経過と共に改善していきますが、まれに、生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシック手術を受けると老眼が早くくるという話を聞きますが、そのような事実はあるのでしょうか。 A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2010年07月02日 (30歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
以前、眠れなくて安定剤を飲み始めた・・・視力矯正手術の検査は可能? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2007年11月08日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
15年以上前、RK手術を受けました。乱視がある為に夜等では良く見えない部分もあります。RKを受けた後でレーシックは可能?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後( PRKも含みます)のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上 ・・・ 2011年01月18日 (?歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
レーシック手術を受けるに辺り、年齢的な面で大丈夫なのか? 視力回復後の持続性などはどれぐらいなのか? A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・ 2009年07月11日 (56歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
地元の眼科で両眼眼瞼痙攣と両眼アディー瞳孔であり、両眼近視性乱視と診断されました。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月01日 (22歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
目の上のタルミとり手術を検討しています。レーシックの手術前と後にはどのくらいの期間をあけたら良いでしょうか。
A. 目元のタルミ取りの手術後のレーシック治療の検査手術は、目元のタルミ取りの手術後、1ヶ月以上経ってからお受け頂くことをお勧め致します ・・・ 2008年11月27日 (?歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
他クリニックで不適応の診断を受けた人でも、こちらで再度検査して手術可能になることはあるでしょうか。 A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2012年02月02日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
一時帰国する際にレーシックを受けたいと考えています。術後3ヶ月後の定期健診ができない場合でも受け入れて下さる?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年11月30日 (30歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
アレルギー結膜炎がこのままの状態ではワンデーレーシック当日手術ができなくなってしまいますか?
A. アレルギー性結膜炎がある場合でも、ほとんどの場合はレーシックの検査及び手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には先にア ・・・ 2012年02月26日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
網膜裂孔があるのですが、手術は大丈夫でしょうか? A. レーシック治療では、治療の際に眼球を圧迫するため、網膜に裂孔(穴)がある場合には、レーシック治療によって網膜剥離が起きる可能性もあ ・・・ 2010年10月13日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |