レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14767 花粉症の季節になり、目がかゆくなる可能性があります。その場合、適当な目薬などを出していただけるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月26日
[ その他の相談 ]
花粉症の季節になり、目がかゆくなる可能性があります。その場合、適当な目薬などを出していただけるのでしょうか?
36歳男性

相談 Question花粉症の季節になり、目がかゆくなる可能性があります。
その場合、適当な目薬などを出していただけるのでしょうか?

回答 Answer花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
尚、手術後に使用する点眼薬には花粉症の眼症状を抑えるものも含まれておりますから、手術後に眼が痒くなったりはしにくくなっております。
但し、症状が強い場合には、お近くの眼科にてまず治療をお受け頂くことをお勧め致します。

当院は特に屈折矯正医療を専門としており、屈折矯正医療に関する疾患であれば当院にて治療をお受け頂くことは可能ですが、その他の疾患(花粉症)に対しての治療は行っておりません。
尚、花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
円錐角膜は、角膜が薄くなり、角膜の表面が円錐状に突出してくる病気です。
円錐角膜の場合、進行する度合いは人によって様々で、数ヶ月の間に進行する場合もあれば、何年もかけて進行する場合もあります。
進行するにつれ不正乱視が強くでて、多くの場合30歳前後で進行が止まるといわれています。
最悪の場合、角膜移植をしなければならないケースもあります。
「イントラ角膜リング」は、円錐角膜が原因で、レーシックでは効果が期待できない方に適した手術です。
角膜内に半円のリングを挿入して、角膜の形状を変えて近視・乱視を治療します。
以前の角膜リングの挿入は器具を用いて角膜を切開しリングを挿入していましたが、品川近視クリニックではイントラレースレーザーを用いることで、コンピュータ制御による角膜の切開が可能になり、より安全かつ正確な手術が行えるようになりました。
円錐角膜治療では最新の技術であり、最も安全な方法です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 トリプルRプレミアムイントラレーシックでも当日の手術は可能でしょうか?
A. 1)3) この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意 ・・・
2011年01月03日 (32歳/男性) [施術方法]
2. 治療前の不安 将来、何十年後かに後遺症みたいなものが出てくるという可能性はないのですか?
A. 副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、レーザーの影響で ・・・
2007年10月29日 (25歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 先月、中耳炎になり耳鳴りを少し感じています。レーシックを受ける上で、最近に起きた病気などは何か問題になりますか??
A. 中耳炎の治療中もしくは治療直後であっても、眼の状態そのものに問題が無ければレーシック治療には支障ございません。 実際に治療が可能 ・・・
2008年05月22日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 レーシック手術の後、いつから妊娠しても大丈夫でしょうか。検査前に排卵誘発剤やカバサールを服用したいのですが、大丈夫?
A. セロフェンやカバサールを服用されている場合でも、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 術後は 1週間分の点眼薬を処方し ・・・
2010年12月07日 (32歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 術後の検査の時に子供を病院に連れて行ってはだめなのでしょうか?
A. 当院は託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 尚、患者様以外で、どなたか見て頂ける保護者の方 ・・・
2010年05月21日 (35歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 眼科で乱視、眼振があると言われたことがあるのですが、そういった場合もレーシックは可能ですか?現在の混雑状況は?
A. 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には検査が正確にできなかったりすることもありますので、実際に治療が可能かどうか ・・・
2012年03月26日 (24歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 強度の近視の方の術例もたくさんあるのでしょうか?強度の近視でも手術によって視力は正しく回復するのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月04日 (33歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 事前の検査は2年ほど前に完了・・・もう一度事前検査をせねばならないと思うのですが、東京、名古屋でしか行っていない?
A. 当院の術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検 ・・・
2008年04月11日 (33歳/男性) [適応検査について]
9. 手術回数・時間 年内、および年末年始の営業日時間をお知らせください。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2009年09月07日 (27歳/男性) [手術回数・時間]
10. 施術の効果 眼科では、矯正してみえているので問題ないといわれていますが、手術したらどのくらいまで回復しますか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・
2010年05月21日 (?歳/女性) [施術の効果]