- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

スーパーイントラレーシックを検討しているのですが、以下の質問があります。
(1)20年、30年後、老化とともに手術が原因となる疾患にかかる(視覚障害等)可能性は有るのでしょうか?
また、以前、眼科の先生から、近視の人間の水晶体、角膜の歪みは老化と共に必ず進行してしまうものだと聞いたことがあるのですが、施術後も角膜、水晶体とも少しずつ歪んでいってしまうものなのでしょうか?
(2)今はしていないのですが、施術後、例えば1年後格闘技等をしたい場合でも大丈夫ですか?
(3)施術後、再度視力が低下した場合、コンタクトを装用する事は可能ですか?

(1)副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が
行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、原理的にも安全と考えられております。
尚、治療そのものでは近視乱視を矯正することは可能なのですが、近視の進行の予防になるというわけではないため、治療後にも近視の進行によって視力が低下したりする場合もございます。
また、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
(2)当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適していない方に対しては、エピレーシックまたはラゼックという治療方法をお勧めしております。
当院ではサッカーや柔道など、比較的激しい運動をされている方もイントラレーシック治療を受けられておりますが、治療後、眼の状態が安定してからフラップがずれる等の合併症は一度もおこっておりません。
イントラレーシック治療をお受け頂いた場合、特に格闘技をするなどの制約がなければ日常生活でフラップがずれてしまうことはございません。
尚、格闘技などをされる場合は、通常のレーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐れがありますが、エピレーシック治療ラゼック治療は手術後にフラップの跡が残らず、角膜の強度に優れております。
(3)手術をお受け頂いた後でも、手術1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。
但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズの場合は、レーシック治療では角膜を削ることによって角膜の形状が変わってくるため、眼の状態によっては若干合いにくい場合もございますが、装用できなくなるというわけではございません。
尚、コンタクトレンズの装用は眼科医の指示の元に適切に使用されることをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術後の老眼を緩和するように視力の調節は可能でしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年09月18日 (?歳/女性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
術前検査〜手術をできるだけ短期間で行いたいのですが、検査即手術という短期間の施術によるリスクはないでしょうか。 A. 1)検査から施術までに5時間以上間を空けていただくことで、検査時に点眼薬で開いた瞳孔を元の状態に戻すことが可能となっております。 ・・・ 2010年06月13日 (43歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
近視かつ乱視で、メガネを長時間かけていると頭が痛くなることがある。レーザー手術で近視を治したい。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年09月08日 (?歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
検査、手術、定期検診の全てを、できるだけ土日(または、平日夜間)に実施していただくことは可能でしょうか? A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳 ・・・ 2008年01月16日 (35歳/女性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
花粉症の薬を毎日飲んでいても手術は受けられますか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 尚、手術後に使 ・・・ 2008年02月03日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
他院で検査を受け、近視度数が右-6.25、左-6.00・・・角膜の厚さ534ミクロンと言われました。貴院でのイントラレーシックは可能? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2007年12月15日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
予約のとき聞いたのですが、やはり手術日は授乳は駄目なのでしょうか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年07月03日 (30歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
万が一、手術により目に何らかの障害や問題が起こった場合、保障はあるのですか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2008年09月07日 (28歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
乱視近視そして最近老眼も出てきたようです。この場合は最初からレーシックカムラがベストなのでしょうか? A. 『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』は、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が ・・・ 2011年05月10日 (42歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
強度の乱視です。あと近視もあります。裸眼では、0.01くらいだと思います。こんな状態でも回復しますでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年10月03日 (33歳/男性) [施術の効果] |
![]() |