レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14592 オルソケラトロジーの視力矯正を行っています。コンタクトの使用中止は最低どれくらいでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月20日
[ 適応検査について ]
オルソケラトロジーの視力矯正を行っています。コンタクトの使用中止は最低どれくらいでしょうか?
34歳男性

相談 Question現在オルソケラトロジーの視力矯正を行っています。レーシックを検討しているのですが、手術を受けられるまでの裸眼でいる期間(コンタクトの使用を中止)は最低どれくらいでしょうか?

回答 Answerオルソケラトロジーコンタクトレンズをされている方の場合は、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きく、コンタクトレンズの圧迫による角膜の変形を戻す為には、検査治療前の3ヶ月間は装用を中止して頂くことをおすすめしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 手術後は普通に電車で家に帰れますか?手術からどれ位の時間で終わりますか?
A. 手術直後はお一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっておりますが、近くが見えにくくなる場合があり、光がまぶしかったり、ぼやけた状態に ・・・
2010年05月11日 (29歳/男性) [治療前の不安]
2. その他の相談 手術の何日前からジムや空手の運動は止めればいいですか?また再開はいつから可能?
A. レーシック検査手術前の運動、及び、洗顔の制限は特にございません。 (眼の中に雑菌が入らないように、水泳≪海水浴含む≫後は、点眼薬な ・・・
2011年08月03日 (41歳/男性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 子供が学校に行ってる平日に手術を受ける場合、全部終わるのにどれくらいの時間がかかりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年01月16日 (39歳/女性) [手術回数・時間]
4. 施術の効果 強度近視で現在コンタクトレンズを使用しています。レーシックで視力が望めるのであればぜひ受けたい。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年05月25日 (32歳/男性) [施術の効果]
5. 治療前の不安 イントラレーシックの施術をして視力を回復したことによって、老眼が早く来るというような事はあるのでしょうか?
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・
2008年03月11日 (39歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 他院で、レーシック後は、近くを長時間見る作業のときは、遠視用のめがねをかけて目を保護するようにいわれました・・・
A. 手術後の遠視用眼鏡の装用に関してですが、かつてはレーシック治療後に近視予防のために、遠視用の眼鏡を装用する方法が行われていたことも ・・・
2008年03月17日 (33歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 視力は0.1以下で乱視もありますが、乱視がある場合でも手術可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月12日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 近視-11.25と-11.5、乱視-3.0と-3.5で眼圧角膜圧は問題ない状態です。手術の可能性があるのであれば検査を受けたいのですが。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月13日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術方法 角膜の厚さが標準より若干薄いので手術方法はPRK若しくはLASIKいずれかは再検査しないと何とも言えないと言われました。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年07月28日 (43歳/男性) [施術方法]
10. 手術回数・時間 トリプルRイントラーレーシックアドバンス又は品川プレミアムZレ―シックを希望しているのですが、2日間の休みでも手術は可能?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年05月03日 (36歳/男性) [手術回数・時間]