- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

裸眼、右0.1、左0.6で、右は乱視が結構あります。
ボクシングジムに通っていますが、スパーリングや試合などは一年位しないと言う前提で、最適な術式と大体どれ位の視力回復があるのか、それから、大体の費用を教えて頂けますでしょうか?

当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適していない方に対しては、エピレーシックまたはラゼックという治療方法をお勧めしております。
通常のレーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐れがありますが、エピレーシック治療ラゼック治療は手術後にフラップの跡が残らず、角膜の強度に優れております。
角膜上皮細胞層を特殊プラスチック製の刃物を使用して剥離する方法がエピレーシック治療です。
また角膜の形状によっては刃物を使わないほうが良いと判断した場合には、薬品(アルコール) を使用して上皮細胞層の接着をゆるくして剥離するのですが、その方法がラゼック治療と呼ばれます。
基本的にはエピレーシック治療ラゼック治療ともに、同じ角膜上皮細胞層を剥離して、近視乱視を治療するレーザーを照射する治療方法であり、ほぼ同じ手術方法であると考えて頂いて結構です。
イントラレーシック、エピレーシック治療、ラゼック治療の料金は両眼で19万8,000円(税込) になります。
こちらの費用に麻酔代薬代当院での術後の検診代等全て含まれております。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | ハードコンタクトを着用しています。ソフトコンタクトレンズのように装着しない期間が3日間では難しいのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年05月03日 (31歳/男性) [適応検査について] |
|
|---|---|---|
| 2. | 6月の初めに最高級アマリス手術をしました。12月の初めに眼球エステのネトラバスティをやりたいのですが、大丈夫でしょうか? A. レーシック手術後にネトラバスティの施術をお受け頂く場合は、レーシック手術後、3ヶ月以上経過してからお受け頂くことをお勧め致します。 ・・・ 2011年11月20日 (34歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | 授乳中の人は手術を受けることはできますか。子どもはもう3歳近く、授乳は頻回ではありません。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2010年09月05日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 2週間の使用中止は厳しくソフトに変更しようと思ってます。その場合、何日間ソフトを使用すれば使用中止期間が3日ですむ? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2012年02月14日 (41歳/男性) [適応検査について] |
|
| 5. | 視力が回復することで、近くに焦点が合いにくい、疲れやすいといったことはあるのでしょうか? A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・ 2009年07月04日 (47歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 6. | 品川近視クリニックでレーシックをする人は基本的にはどのコースを選ぶんですか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2012年11月22日 (18歳/男性) [施術方法] |
|
| 7. | 支払い方法なんですが、カードで一括でも可能なんですか?検査の日は、ファンデーションとかはしてもいいのですか?
A. クレジットカードでのお支払いも可能です。 お支払い回数につきましては、ご契約頂いているカード会社によって異なります。詳細は当院受付 ・・・ 2008年07月18日 (?歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 8. | 強度の近視(乱視もある)で、老眼も進み、遠近両用メガネをしています。受けられるのでしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年02月22日 (59歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 現在授乳中なのですが、手術後薬を飲まなくてもいいということもあるのでしょうか? A. 授乳中の方がレーシック治療をご希望される場合には、授乳を中断せず、手術後は点眼薬だけを使用して頂いておりますが、手術翌日検診時に通 ・・・ 2009年09月01日 (30歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | レーシック+老眼治療について・・・老眼の自覚症状がないままでも、同時に施術した方が良いのでしょうか? A. レーシック+老眼治療は、レーシックで屈折力を調整して近視遠視乱視を回復させると同時に、レーシック施術時に作成するフラップ(ふた)の ・・・ 2009年10月09日 (45歳/女性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






