- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

いつも丁寧なご回答をくださり、ありがとうございます。
大変参考になっています。
たびたびの質問で申し訳ありません。
先日、地元の眼科へ花粉症予防のために受診しましたところ、レーシック執刀経験があるという院長さんに「レーシックは手術前に何度も何度も検査をしなくてはならないのに一日だけなの?」と言われました。
こちらでは、前日検査当日翌日検診、という日程でも可能との事ですが(私はそれで予約をしました)、前日の検査内容(3時間程度?)は充分なものなのでしょうか?
検査不充分で矯正が巧くいかなかった、ということは絶対にありえませんか?
また、他サイトでのこちらの体験談から、「検査の際、何を検査しているのか全く説明がなく、検査で見せられたものが見えないのに先に進められて不安になった&乱視が全く治らなかった」とあったのですが、検査内容については逐一教えて頂けるものではないのでしょうか?
(事前にまとめて教えて頂く形なのでしょうか?)
また、「乱視」は術前より強くなったり、全く変わらなかったりするものなのでしょうか?
(メガネで少なからず乱視を矯正している者にとって)
強度の乱視ではないのですが、できれば治って欲しいと思っているので、教えて頂きたいです。

術前検査では、角膜の厚み、近視乱視の程度などを測定します。
◇当院でお受け頂く術前検査内容◇
屈折度数
角膜細胞数、角膜の厚さ
眼圧検査・角膜形状解析・波面収差検査・視力検査
点眼薬で瞳孔を開いた状態にて、暗所での見え方を測定
【所要時間:2時間30分〜3時間程度】
レーシック治療が始まった当初は、複数回検査を行う場合が多かったのですが、検査機器が進歩とともに良好な結果が得られるようになってきており、検査回数自体は、以前のように複数回は必要なくなってきております。
当院では手術前の適応検査及び手術当日も再度検査を行っており、検査の結果が安定していて、眼の状態に問題が無い場合にのみ手術をお受け頂いております。
尚、検査から手術までの期間は、あまり長期間空けすぎると、眼の状態も変わってくる恐れがある為、検査をお受け頂いてから手術までの期間は90日以内とさせて頂いております。
90日を過ぎた場合には再度検査をお受け頂く必要がございます。
レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、一回の治療後にも、まだ近視乱視が残ってしまう場合があります。
その場合には追加治療を行うことにより近視、乱視を矯正して視力を向上させることが可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
「眼けん下垂」の手術を受けましたが、いつ頃になれば、そちらを受診することが出来るのでしょうか?
A. 眼瞼下垂の手術を受けられた場合でも、角膜の厚さなど現在の眼の状態に問題がなければ手術は可能です。 眼瞼下垂の手術を受けられた場合は ・・・ 2009年10月17日 (37歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
1年間の保障というものは、再手術も含めてのことでしょうか? A. 当院では患者様に安心して施術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。 術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受診頂 ・・・ 2010年08月11日 (26歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
術後の眼の痛みなど個人差があると思いますが、ほとんどみられないのでしょうか? A. ほとんどの方は手術後は痛みは感じられませんが、まれに眼にしみるような痛みを感じる場合もございます。 当院ではそのような場合に備えて ・・・ 2008年11月16日 (38歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
父方の祖母は緑内障で片目だけ失明しているのですが、そんな私でもレーシックを受ける事が出来る? A. 緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、角膜の厚さ等その他の眼の状態に問題がなければイントラ ・・・ 2008年01月19日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
約5年程前ですが、別のクリニックでレーシックを受けました。
しかし最近視力の低下が著しく困っています。 A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・ 2012年11月30日 (39歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
右目のみ徐々に視力が低下してきて、急に視力検査等でもCマーク及び文字がぼやけて見える様になってしまい悩んでおります。 A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D= ・・・ 2012年07月03日 (41歳/男性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
2/11に検査をしてその日に手術すると2/12〜13の2日間は仕事はできないと考えています。この予定で問題ないでしょうか? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2010年12月30日 (38歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
近視+乱視で最近は老眼も入り、コンタクトをしていると近くが見えづらくなってきました。どの手術が適当でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月14日 (53歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
コンタクトレンズを19年使っていて、年齢が40歳でも手術は可能ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月08日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
7月25日にすべての検査を行い、翌日7月26日に手術を受けるスケジュールは可能なものでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査のデータは3 ・・・ 2008年07月17日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |