レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13982 -10Dの強度近視なのですが、手術は可能ですか?検査後翌日に手術は出来るのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月26日
[ 適応性への不安 ]
-10Dの強度近視なのですが、手術は可能ですか?検査後翌日に手術は出来るのですか?
26歳女性

相談 Question手術を前向きに検討しているのですが、何点か不明な点があるので教えてください。
私は、-10Dの強度近視なのですが、手術は可能ですか?
検査後と手術予約をしたいと思っているのですが、検査後翌日に手術は出来るのですか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で 3日間のスケジュールが必要となります。
初回検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行う為、術前検査と手術を同日に受けて頂くことはできませんのでご了承下さい。予めご予約をされていれば、検査の翌日に手術をお受けいただけます。
1日目の検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 目標視力を1.0にした場合と2.0にした場合、それぞれのメリットデメリットは?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼に関しては治療は出来ず、既に老眼が始まっている方 ・・・
2008年03月09日 (?歳/男性) [施術の効果]
2. 手術回数・時間 近視と老眼を一緒に手術を考えています。休みがなく土、日、祭日に検査、手術、再診が出来ないかと思っています。
A. 近視遠視乱視をお持ちの場合で老眼治療カムラ(KAMRA )をご希望の方の治療法として、レーシックの手術とカムラの手術を同時に行うレーシッ ・・・
2009年10月11日 (53歳/男性) [手術回数・時間]
3. 手術回数・時間 山形県から1日でレーシック手術を受けに行きたいのですが、コンタクトレンズをしてから20年くらい経ちます。
A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂けます。(検査でわかります) 尚、手 ・・・
2012年06月27日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
4. 手術回数・時間 平日に休みを取ることが難しいためなかなか手術をできずにいます。検査、手術を土日に続けてやることは可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月01日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
5. 手術回数・時間 手術は、検査後何日ぐらいまでに行うという制限はある?1ヵ月後に手術するのでは再検査が必要になる?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年01月16日 (35歳/女性) [手術回数・時間]
6. 適応検査について 検査当日は化粧をしないで伺ったほうが良いのでしょうか?
A. 術前検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございませんが、アイメイクは出来る限り薄めに、マスカラはお控え下さい。 手術当日から翌日検 ・・・
2010年05月14日 (?歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 コンタクトの調子が悪く、数年前よりアレルギー性結膜炎と診断されております。手術はできるのでしょうか。
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。但し、アレルギ ・・・
2010年06月04日 (31歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 9/23のみ使い捨てのソフトコンタクトを4時間くらい、使用したいのですが、その場合も2週間空けてないといけない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   【装用中 ・・・
2009年09月13日 (26歳/男性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 知り合いが60才という高齢で糖尿の為、白内障か緑内障を患っております。手術は可能でしょうか?
A. 60歳前後で白内障等が出てきている場合には、レーシック治療をせっかくお受け頂いた場合でも、白内障の進行により視力が低下する恐れがあり ・・・
2008年01月17日 (30歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術方法 片目が八万円で手術できる医院を見つけました。どう違うのかを教えていただけないでしょうか?
A. 他のクリニック様の治療内容につきましては当院ではわかりかねますが、レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り ・・・
2008年04月03日 (21歳/男性) [施術方法]