レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13348 施術の影響についてお聞きしたいのですが、今までに失明や視力が現状より悪くなるような事はありますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月06日
[ 治療前の不安 ]
施術の影響についてお聞きしたいのですが、今までに失明や視力が現状より悪くなるような事はありますでしょうか?
28歳女性

相談 Question施術の影響についてお聞きしたいのですが、今までに失明や視力が現状より悪くなるような事はありますでしょうか?

回答 Answerエキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられております。
その為、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。

手術を受けられた方は全て、手術前よりも視力は回復されております。

治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、視力の戻りを心配される方がいらっしゃいますが、元通りになることはまずありません。
まれに、手術後の普段の生活で目を酷使することを続けた結果、近視が進行する場合がありますが、再手術が可能であれば再矯正ができます。
診断の結果、角膜の形状が正常で安全なだけの厚みが残っており、医師が追加矯正を必要と判断した場合、保障期間内でしたら1回目は無料で追加矯正が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術後の1週間後検診3ヶ月後検診を沖縄県内の眼科医院で受けることは可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年06月16日 (31歳/男性) [その他の相談]
2. 治療前の不安 レーシックカムラの手術後、何年か経って白内障や禄内障になった場合治療のための手術は出来るのでしょうか。
A. カムラインレーは術後、取り出すことも可能です。将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くこと ・・・
2011年09月28日 (?歳/男性) [治療前の不安]
3. 治療前の不安 手術を受けるのは花粉の時期が終わってからの方が良いと聞いたのですが、この時期に手術を受けても大丈夫なんでしょうか?
A. 1)花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療 ・・・
2011年03月04日 (40歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 最近、結膜炎になる回数が増え目のゴロゴロが気になるので、レーシックを考えています。レーシックカムラの方でしょうか?
A. ご相談の結膜炎に関しましては、アレルギー性結膜炎か、流行性角結膜炎(はやり目)であるかどうかは、文面のみでははっきりとはわかりませ ・・・
2012年03月14日 (39歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 海外転勤になってしまうため、翌日、及び1週間後の検診に伺うことは可能ですが、3か月後の検診に伺えません。
A. 翌日検診後の通院につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い ・・・
2012年02月12日 (29歳/男性) [その他の相談]
6. 施術方法 検査の結果、角膜の厚さが足りず、レーシックを受けられないとの事でした。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも日本人の平均的な角膜の ・・・
2007年09月03日 (27歳/女性) [施術方法]
7. 治療前の不安 左右に視力差があるいわゆる「がちゃ目」です。片目だけのレーシック手術というのは可能ですか?
A. レーシック手術においては、左右の眼のバランスなども考慮して手術を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 片眼のみ ・・・
2011年08月24日 (33歳/女性) [治療前の不安]
8. 施術方法 適応検査を某クリニックで受けた結果、角膜不足のためレーシックはダメと断られました。
A. 上記角膜厚及び近視度数ですと、角膜が平均的な厚さよりも薄い上に近視度数も強いため、残念ながら、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシ ・・・
2008年05月02日 (28歳/女性) [施術方法]
9. 手術回数・時間 当日、検査後にすぐ手術は出来るのでしょうか? 仕事の都合上、そうそう休みが取れないもので。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年04月08日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 フェイキックIOLの手術の場合、視力が確定してレンズを発注した後は手術日までコンタクトレンズを使用できますでしょうか?
A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果 ・・・
2008年01月09日 (48歳/女性) [その他の相談]