- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

遠視、乱視、老眼があるのですが、治療可能でしょうか?

当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復しません。
また、60歳前後では白内障などが出てきていることがある為、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、イントラレーシック治療をお勧めしない場合があります。
近視がある方で既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
また、遠視で既に老眼が出ている方に関しては、遠視を矯正しますと遠くが見えやすくなるとともに、手元も治療前よりは見えやすくなります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 子供が12歳になるのですが子供はまだ無理ですか?何歳から受けることができますか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・ 2011年06月17日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | レーシックの手術を他の病院で受けました。最近、右目が見えにくくなり少し乱視が出てきています・・・再手術は可能ですか?
A. 当院では他院様でレーシック治療を受けられた方の術後検診再手術のご相談再手術は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。 現在 ・・・ 2008年09月06日 (41歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | 眼圧は21程度(正常値ギリギリ)だったことが長期間あり・・・このような眼でも手術を受けることは可能なのでしょうか。 A. 高眼圧症がある場合でも、角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ、手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視 ・・・ 2008年02月01日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 白内障や、緑内障、網膜剥離などの症状が手術後に出たとき、治療のための手術は可能なのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年03月15日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 5. | 様々なコースがあるようですが、それぞれかなり違いがあるのでしょうか? A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2011年08月19日 (26歳/女性) [施術方法] |
|
| 6. | スーパーイントラレーシックを検討しています。名古屋に住んでますが、名古屋 でもできますか? A. 品川近視クリニックは東京 大阪 名古屋 の3院がございます。 いずれの場所でも検査手術術後検査をお受け頂くことが可能です。 ご都合の ・・・ 2008年02月05日 (29歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 右目が円錐角膜なので左目は普通のレーシック、右目はイントラ角膜リングになると思います。合計金額、分割方法は? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2009年09月27日 (42歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 8. | コンタクトを外して5日でも検査を受けることができるか、お教えください。 A. 角膜の状態には個人差もある為、コンタクトレンズをどの程度装用した場合に、角膜に影響が残るかどうかは検査をしてみないと分かりません。 ・・・ 2008年03月25日 (28歳/男性) [適応検査について] |
|
| 9. | 今度6月15日から8月24日まで日本に帰国する予定です。どのようなかたちで検査、予約をしたらいいのか教えてください。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年05月16日 (39歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | 検討中なのは娘なのですが、現在17才です。何歳から手術は受けられますか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2007年10月22日 (17歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






