レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12523 1週間のコンタクト使用中止をしないで、角膜が薄いかどうかだけをまずは判断して頂く事、出来ないでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月02日
[ 適応検査について ]
1週間のコンタクト使用中止をしないで、角膜が薄いかどうかだけをまずは判断して頂く事、出来ないでしょうか?
34歳男性

相談 Question普段、ソフトコンタクトを使用しています。
2年ほど前に他のクリニックで検査を受けたら「角膜が薄いので手術不可」と言われました。
2年経てば設備や技術も進歩していてもしかしたら今なら手術受けられないだろうか、
と期待を持っています。
また医院によって角膜の厚みの判断基準も違ったりするのだろうか、とも思っています。
そちらで一度検査を受けてみたいのですが、1週間のコンタクト使用中止をしないで、角膜が薄いかどうかだけをまずは判断して頂く事、出来ないでしょうか?

回答 Answerコンタクトの装用中止が難しい場合は、術前検査の前に簡易検査をお受け頂くことも可能です。
簡易検査は、手術の適応についておおよその判断ができ、コンタクトの装用を中止せずにお受け頂くことが可能です。
その場合、簡易検査で適応となるか大まかな診断をお受け頂き、その後、コンタクト装用中止を頂き、術前検査をお受け頂く形となります。

実際に手術が可能かどうかにつきましては、コンタクト装用を中止した状態で当院での術前検査を受けて頂く必要がございます。
最終判断は、担当ドクターによる診断を経て行っております。
無料簡易検査では適応でも、最終的に手術不適応となる場合もございますので、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 施術前、ハードコンタクトを2週間前にやめてソフトを1週間前まで使うというのは良いんでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2007年11月14日 (?歳/非公開) [適応検査について]
2. 適応性への不安 別のクリニックでイントラレーシックを希望し検査を受けたが、不適。Zレーシックであれば、手術の可能性はある?
A. レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方 ・・・
2010年09月18日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 身内の人が視力がどちらも0.02ぐらいで、なおかつ乱視が少し入ってきてるそうなんですが、手術は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月25日 (32歳/男性) [適応性への不安]
4. 手術回数・時間 年末にレーシックをしたいと考えております。先に検査をさせていただいた方がよろしいでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年09月27日 (31歳/女性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 コースが色々ありすぎてよく分からない場合はどの種類で予約申し込みをすればいいのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月11日 (25歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 コンタクトレンズの度数は両眼とも「-12」くらい。アマリス500Zレーシックを希望していますが、この程度の近視では難しい?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年05月19日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 術後、加齢や事故等で白内障、緑内障、網膜はく離等の病気になった場合、それらの手術を受けることはできるのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年05月11日 (28歳/女性) [治療前の不安]
8. その他の相談 終日パソコンに向かっている仕事で、どうしてもパソコンから離れることはできません。手術を受けることは可能?
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・
2010年10月13日 (28歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 以前、角膜の薄さ、少し傷もあるということで、不適合といわれました。ほかにも方法があるということですが・・・
A. 前回の検査結果では、右眼の角膜の内側の細胞(角膜内皮細胞といいます)に部分的に欠損を認め、全体としての数が左眼と比べると減少してお ・・・
2008年03月19日 (31歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 手術後バドミントンができるようになるのは、どのくらいの日数が掛かりますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年07月09日 (43歳/男性) [その他の相談]