レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12492 5年ほど前に某病院でレーシックの手術を受けたのですが、左はいいのですが右が遠視状態になっています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月01日
[ その他の相談 ]
5年ほど前に某病院でレーシックの手術を受けたのですが、左はいいのですが右が遠視状態になっています。
30歳男性

相談 Question5年ほど前に某病院でレーシックの手術を受けたのですが、左はいいのですが右が遠視状態になっています。
生活に支障はないのですが近くが若干ぼやけて集中力が下がります。
一度カウンセリングを受けて可能であればお願いしたいです。

回答 Answer他院にて治療をお受けになった方で、術後検診のみを目的として当院に来院を希望される場合には、大変申し訳ございませんが、基本的に受診をお受けしておりません。
レーシック治療を受けられた方がイントラレーシック治療を受けることは、技術的には可能です。
しかしながら、他院でレーシック治療の既往がある方が当院のイントラレーシック治療を受ける場合、初めて近視治療を受けられる方と比べると視力が安定するまでに時間がかかりやすく、若干矯正精度が劣ります。
 
また、当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さの誤差が数ミクロンであり、非常に正確に作成されている為、再手術が出来るかどうかの判断がしやすいのですが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、フラップの厚さのばらつきが数十〜百ミクロン近くあり、治療を行っている施設によっても厚さのばらつきが出てきますので、実際に手術が可能かどうかは、削ることが出来る角膜の厚さがどの程度残っているかを知るため、初回手術のデータが重要となってきます。
その為、やはり手術のデータ等が残っている、治療を受けられた眼科様にまずはご相談して頂くことがよろしいかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 大学生の頃に網膜剥離で手術をしたのですが、レーシックの手術は出来るものなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月17日 (25歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 今年はいつまでやっていますか。連休が年末年始と夏しかないためです。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 (年末年始も行っております) 適応検査手術術後検診は、すべてお電 ・・・
2011年12月11日 (24歳/男性) [その他の相談]
3. 施術の効果 通常視力の向上は期待出来ますが、深視力は不可という事はありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年08月03日 (?歳/男性) [施術の効果]
4. 施術方法 レーシックカムラは片眼にリング状のものを埋め込むようですが、片眼の視野角が150度を下回ることはありませんか?
A. 1)2) 今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムライ ・・・
2010年07月21日 (?歳/男性) [施術方法]
5. 適応性への不安 レーシックをするのは35歳くらいからにしたほうがいいという噂をきいたことがあるのですが、20歳でするのは早いでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2007年11月19日 (20歳/女性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 関東では余震の心配があるのですが、手術の際に余震が起きた場合、手術への影響は大丈夫なのでしょうか?
A. 過去、地震発生中にも複数の方が治療中でしたが、全く問題なく治療が終了しております。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年04月01日 (39歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 術後の定期検診は、自宅近くの眼科で受けられませんか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年10月07日 (41歳/男性) [その他の相談]
8. その他の相談 日焼け止めクリームは顔にぬってもいいですか?目の回りは良くないですか? 手術前の検査は何時間かかるのでしょうか?
A. 『医療法人社団翔友会品川近視クリニック梅田院(以下梅田院)』(提携クリニック)で検査をお受け頂き、手術翌日検診を当院(東京)でお受 ・・・
2012年06月27日 (29歳/女性) [その他の相談]
9. その他の相談 1ヶ月後にはまたシドニーに帰るつもりなんですが、毎回の定期検診を受けに日本に戻って来る事は難しいです。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年11月16日 (?歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 17歳からソフトコンタクトをしていて、今コンタクトの度数は6.0です。メガネをかけない生活ができるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月05日 (?歳/女性) [施術の効果]