レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12482 度無しのカラーコンタクトは使用することができますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月01日
[ その他の相談 ]
度無しのカラーコンタクトは使用することができますか?
25歳女性

相談 Question度無しのカラーコンタクトは使用することができますか?

回答 Answer手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。
但し、ソフトコンタクトレンズはカラーコンタクトレンズを含めて概ね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズは眼の状態により合いにくい場合もございます。
また、カラーコンタクトレンズには様々な規格のものがあり、品質が一定していない場合があります。
カラーコンタクトレンズを含め、コンタクトレンズは適切な装用をしないと、失明など重大な眼の病気につながる恐れがありますので、眼科医での診察をお受け頂いた上でのご購入をお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 手術後、ゴロゴロ異物感がずっと続くのでしょうか?数ヵ月で裸眼と同じような全く異物感のない感じになるのでしょうか?
A. 手術後まもなくは涙の分泌が不安定であったりして、違和感異物感が出やすいのですが、その後は涙の分泌が安定し、違和感は改善されます。 ・・・
2007年10月25日 (39歳/男性) [治療前の不安]
2. その他の相談 海外在住です。術後の3ヶ月検診には行けないのですが、施術は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年06月09日 (34歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 日程的に1dayレーシックがいいのですが、どのような日程で組んだらいいのか悩んでいます。
A. 1)2) この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意 ・・・
2011年03月07日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
4. 施術方法 近視の治療で、何ジオプトリー程度まで治療可能でしょうか。(なお、現在は球面度数−7.5D程度です)
A. レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、どこまで角膜を薄くしてもよいかというコンセンサスがあります。 ・・・
2013年01月30日 (14歳/男性) [施術方法]
5. 適応性への不安 近視、両眼0.1以下、乱視があり、老眼が始まっています。施術の可能性は?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月20日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 検査、手術前(前日など)に注意する事はありますか?(例えばアルコールは控える等)
A. 当院では最新のエキシマレーザーを導入しており、機械の矯正精度はかなり高くなっております。 但し、機械は検査の結果をもとにしてレーザ ・・・
2008年01月08日 (40歳/男性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 現在眼鏡生活です。(コンタクト不使用)検査をしてからどれぐらいの期間で手術できますか?
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・
2010年08月29日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
8. 治療前の不安 レーシックを行うにあたり点眼液は使用しない方がよろしいのでしょうか?
A. 現在のご使用中の点眼薬に関しましては、レーシックの検査及び手術には支障ありませんので、主治医の先生の指示に従ってご使用頂いて大丈夫 ・・・
2012年01月21日 (38歳/女性) [治療前の不安]
9. 施術方法 現在、右眼の視力が1.2〜1.5、左眼の視力が0.1〜0.2です。もし手術するのであれば左眼だけでも大丈夫なのでしょうか?
A. 近視乱視などにより左右の視力の差がある方にとっても、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。 手術後の視力の目安と ・・・
2008年03月05日 (32歳/女性) [施術方法]
10. その他の相談 保険会社に手術給付金の請求をしたいと思います。手術同意書もしくは手術確認書はいただけるのでしょうか?
A. 当院では、手術をお受け頂く前に手術説明承諾書を発行させて頂いております。 承諾書は、手術を行うに際して注意事項や手術方法、リスク等 ・・・
2008年09月16日 (40歳/男性) [その他の相談]