レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12031 乱視の手術をしたあと再び乱視になる場合はありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月12日
[ 治療前の不安 ]
乱視の手術をしたあと再び乱視になる場合はありますか?
23歳男性

相談 Question乱視の手術をしたあと再び乱視になる場合はありますか?

回答 Answerほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは近視乱視の進行を予防するわけではないので、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後の生活によっては少し進行する可能性もございます。

また、当院で治療を受けられた患者様の約98%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 緑内障の疑いがあるようなのですが、手術を受けられるのでしょうか。
A. 緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、角膜の厚さ等その他の眼の状態に問題がなければレーシッ ・・・
2013年01月18日 (43歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 翌日と3ヵ月後の検査は受けることは出来るが、1週後の検査は受ける事は出来ないけどいいですか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・
2011年04月18日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 以前、視力回復施術受けられるか問い合わせたところ、白内障が有れば不可と言われました。やはり白内障あれば出来ませんか!
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、60歳前後では白内障等が出てきていることが ・・・
2008年11月26日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 手術回数・時間 「プレミアムイントラレーシック」を検討しております。検査と手術の出来る曜日というのは決められているのでしょうか?
A. プレミアムイントラレーシックは月〜木曜日(祝日を除く)のみ実施しております。 尚、プレミアムイントラレーシックは適応範囲が狭いため ・・・
2012年03月20日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
5. 費用と支払い ウェーブフロントが無料と書いているのですが・・・検査が無料?それともレーシックの手術にオプションとして無料?
A. ウェーブフロントアナライザーとは、眼の細かい凹凸まで検出する機器であり、その検出データをアレグレットウェーブアイキューにリンクさせ ・・・
2007年09月06日 (24歳/男性) [費用と支払い]
6. 治療前の不安 近視と乱視です。手術によって眼が見えなくなったりしないかとそれが不安でなかなか手術に踏み切れません。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2008年02月15日 (37歳/女性) [治療前の不安]
7. 施術方法 プラノスキャンLASIK(違う眼科のレーシックです)とスーパーイントラレーシックはどう違いますか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・
2007年12月10日 (26歳/女性) [施術方法]
8. 施術の効果 手術後も環境等によっては近視の状態に戻ってしまうような事ありますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2007年09月24日 (23歳/男性) [施術の効果]
9. その他の相談 北海道帯広市近郊に住んでいます。術後の検診に何度も東京には行けないので、悩んでいます。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2007年12月25日 (37歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 結膜炎と診断されました。完全になおしてから手術を受けた方がいいでしょうか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年03月07日 (31歳/女性) [適応性への不安]