レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11960 今まで大きな手術なんかしたことありませんし、レーザー治療ときいてとても痛そうなので今とても悩んでいます。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月09日
[ 治療前の不安 ]
今まで大きな手術なんかしたことありませんし、レーザー治療ときいてとても痛そうなので今とても悩んでいます。
17歳男性

相談 Question私は今高校二年で将来パイロットになりたいと小学生のときから考えているのですが、視力が0.1以下くらいなのでパイロットになるには視力が最低でも裸眼1.0必要です。
僕は夢をあきらめようと考えていたのですが、このサイトを見てもう一度夢にチャレンジしようと思いました。
しかし今まで大きな手術なんかしたことありませんし、レーザー治療ときいてとても痛そうなので今とても悩んでいます。
手術をするのはまだまだ先の話ですが、そこのところを教えてください。

回答 Answerレーシック治療を含めて眼の手術を受けている場合には、日本国内では事業用の航空免許の取得は不可能となっております。
尚、自家用の場合はレーシック治療を受けられている場合でも、取得及び継続は可能です。
一度関係機関にご確認頂くことをお勧め致します。

尚、ご参考までに、痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっしゃいます。
手術は点眼麻酔をしてから行います。
手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんのでご安心下さい。
手術終了後、約30分で点眼麻酔の効果は切れますが、痛みを感じられる方はほとんどなく、コンタクトレンズがずれたような異物感が出る場合があります。
当院では念の為に痛み止めの点眼薬を手術後にお渡ししておりますが、ほとんどの方は使われておりません。

若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。その為、レーシック治療は18歳以上の方を対象に行っております。
18歳以上になられても、手術をご希望されるようでしたら、再度ご相談頂ければと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
円錐角膜は、角膜が薄くなり、角膜の表面が円錐状に突出してくる病気です。
円錐角膜の場合、進行する度合いは人によって様々で、数ヶ月の間に進行する場合もあれば、何年もかけて進行する場合もあります。
進行するにつれ不正乱視が強くでて、多くの場合30歳前後で進行が止まるといわれています。
最悪の場合、角膜移植をしなければならないケースもあります。
「イントラ角膜リング」は、円錐角膜が原因で、レーシックでは効果が期待できない方に適した手術です。
角膜内に半円のリングを挿入して、角膜の形状を変えて近視・乱視を治療します。
以前の角膜リングの挿入は器具を用いて角膜を切開しリングを挿入していましたが、品川近視クリニックではイントラレースレーザーを用いることで、コンピュータ制御による角膜の切開が可能になり、より安全かつ正確な手術が行えるようになりました。
円錐角膜治療では最新の技術であり、最も安全な方法です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 5月3日付近に手術を考えています。検査はいつごろするのがよいでしょうか?検査1日+手術1日が必要日数でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年01月09日 (27歳/女性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 検査手術にあたり、まつ毛のエクステは支障ないですか?
A. まつげエクステは、特に検査及びレーシック手術には支障はございませんが、手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます ・・・
2013年01月10日 (35歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 眼が充血したときにフルメトロンベガモックスを使用しているのですが、検査や手術の当日まで使用しても良いのでしょうか?
A. 検査手術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございません。 尚、検査の際には、問診表にて現在のお体の状態や、ご使用中のお薬(市販薬 ・・・
2008年11月19日 (30歳/女性) [その他の相談]
4. 適応検査について 検査の所要時間を教えてください。子供を預けていくので、大体の時間が分かると助かります。
A. お時間の目安につきましては、以下の通りです。 検査カウンセリングは3時間程度かかります。 手術は検査も含めて2時間位です。 翌日検 ・・・
2011年07月08日 (36歳/女性) [適応検査について]
5. その他の相談 1週間後以降の検診を近隣眼科で実施したいと思いますが、可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・
2011年02月02日 (43歳/男性) [その他の相談]
6. 適応検査について コースが数種類ありますが、その判断は手術前に検診を行なうのですか?ということは2日間必要としますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年02月28日 (33歳/男性) [適応検査について]
7. 施術の効果 HPで紹介されている患者さんは、かなり良い例だと思うのですが、平均でどのぐらいの回復が見込めるのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2007年09月27日 (32歳/男性) [施術の効果]
8. 施術方法 御社のホームページを見ると複数の方法があり、その中で自分にあった手術方法を相談したいです。
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・
2008年08月11日 (32歳/女性) [施術方法]
9. 適応性への不安 以前、貴クリニックで検査を受けた際、視力が悪く、角膜も薄いのでレーシックはできないと言われました。現在も手術は無理?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2009年10月28日 (34歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 眼球を傷付けてしまい、外傷性白内障と診断されました。健常者近くまでの視力回復ならびに斜視の矯正は出来るのでしょうか?
A. 斜視がある場合でも、レーシック治療を行うことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療するものではありませんから、レーシ ・・・
2008年07月16日 (43歳/男性) [施術の効果]