レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11726 施術前にコンタクトを外し、角膜形状(?)を安定させるとのことですが、その期間について出来るだけ短縮させたい。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月27日
[ 適応検査について ]
施術前にコンタクトを外し、角膜形状(?)を安定させるとのことですが、その期間について出来るだけ短縮させたい。
44歳男性

相談 Question施術前にコンタクトを外し、角膜形状(?)を安定させるとのことですが、その期間について出来るだけ短縮させたく考えています。
(家に居るときだけの使用のため古く、度がほとんど合っていないので会社仕事には使えないため)
使用コンタクトはボシュロムのメダリスト(2週間使い捨てタイプ)ですが、本当に言われていうように1週間でないと駄目でしょうか?
宜しくお願いいたします。

回答 Answerコンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトの装用を一定期間中止して頂く必要があります。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

現在の医療技術では、レーシック手術自体をコンタクト装用中止期間無しでお受け頂くことは、当分は難しいかと思われます。
正確かつ精密な眼のデータを測定することが、ご満足頂ける結果を生み出す治療を行う為に、非常に重要となりますので、コンタクト装用中止期間の必要性をご理解頂ければと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
クリニックによっては、適応検査を別途有料にするなど料金体系があいまいなクリニックもあります。
レーシックは手術以外にも、定期的な検査や目薬を処方しますので、別途代金を請求されるかどうか、調べてみましょう。
レーシックの価格もクリニックによって大きく異なり、広告代を過剰に上乗せしたりするクリニックもありますので、注意が必要です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 アレルギー(花粉症?)が少しあるらしく、装着感が良くありません。レーシックを考えていますが、手術は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月19日 (39歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 20代の頃から眼科検診で白内障があると言われ、症状は悪化していませんが、手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月11日 (41歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 1歳半の子供がいるのですが、検査に一緒に連れて行っても大丈夫ですか?
A. 当院は託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 術前検査では約3時間の検査となります上、瞳孔を広 ・・・
2008年10月07日 (34歳/女性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 フェイキックについて・・・貴院での症例数は?副作用の出た率、レンズを術後に外した件数は?
A. 当院ではフェイキックIOL手術を、現在までに数百症例行っておりますが、特に手術後、何らかの副作用によってレンズを除去した症例は1例も ・・・
2008年03月04日 (31歳/女性) [治療前の不安]
5. 施術の効果 小学生の時に右目は弱視と診察され、その後、左側の眼も視力が低下しました。両眼視力の回復は望めますでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・
2008年08月05日 (40歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 ほぼ毎日運動し、連休などもないのですが、そういった場合でも手術は可能なのでしょうか!?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年07月25日 (23歳/男性) [その他の相談]
7. 施術方法 手術に興味があるのですが、どの手術が自分に合うのか分からないのでアドバイスをいただけないでしょうか?
A. 片眼が失明されている場合でも、もう片方の眼の角膜の形状や、近視乱視度数等に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です ・・・
2009年08月05日 (46歳/女性) [施術方法]
8. 適応性への不安 眼科を受診した際、角膜潰瘍になりかけているということで、約2週間薬による治療を行いました。手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月17日 (39歳/女性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 レーシックを施行した後、年齢を重ねていくことによる弊害はないのでしょうか?
A. エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きているこ ・・・
2008年04月13日 (32歳/男性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 約50日間、東京に長期出張します。この50日の間に、事前検査及び手術は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月11日 (41歳/男性) [手術回数・時間]