- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2007年10月12日
- [ 施術方法 ]
貴院の使用する「イントラレースFS60レーザー」のスペックはTECHNOLAS217Zと ALLEGRETTO WAVE と比べてどう違う?
( 41歳 / 男性 )

他の眼科医のサイトで、同じイントラレーシックでも使用機種により手術結果が変わるとの説明があり、TECHNOLAS217Zと ALLEGRETTO WAVE の2機種の比較がございましたが、貴院の使用する「イントラレースFS60レーザー」のスペックは前記の2機種と比べるとどのような位置づけなのでしょうか?
素人質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

当院では、コンピューター制御により安全正確にフラップを作成することが可能な、イントラレースFS60レーザーによりフラップを作成し、アレグレットウェーブアイキューというエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近視、乱視を矯正しております。
エキシマレーザーの性能比較についてですが、某眼科のホームページにて記載されております「ALLEGRETTO WAVE」は、当院で使用している「ALLEGRETTOブルーライン」よりも2世代古い機種です。
旧機種のアレグレットウェーブと比較して、当院で使用している最新式の「ALLEGRETTOブルーライン」は、照射速度も速くなり、矯正制度も向上しております。
結果として、当院では1回の治療で約98%の方が 1.0以上の良好な視力に回復されており、手術後の平均視力は 1.5以上となっております。
当院では最新のイントラレースFS60レーザー(60ヘルツ)を使用しており、他院で導入されている、旧世代のイントラレースFSレーザー(15ヘルツ)と比較しますと、約4分の1の照射時間で治療が可能になっており、眼への負担が大幅に短縮されております。
従来のレーシック治療では再手術率が約 3〜10%あったものが、当院ではアレグレットブルーラインとイントラレースFS60レーザーを組み合わせることにより、再手術率は1%未満と非常に高い矯正精度となっております。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 年末年始の休診日はいつからいつまでですか?年末に手術をして、術後ゆっくり休めたらいいかと思っています。 A. 当院は東京、大阪の2院にて、年中無休で診療手術を行っております。 尚、祝日や週末、長期休暇シーズンは早めに予約が埋まってしまう為、 ・・・ 2007年10月11日 (37歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | パソコンを使う仕事なので術後何日なら仕事が出来ますでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2009年09月29日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | イントラ角膜リング手術について・・・リングの素材は老化まで通常はどのぐらい時間がかかりますか? A. 1)角膜リング施術で使用する角膜リングは、眼科の領域で白内障手術等にて数十年前から使用されている眼内レンズと同じ素材で出来ており、 ・・・ 2011年05月14日 (35歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 遠視になってしまう事はあるのか、なった場合医療ミスなのか?年齢によるものが原因として大なのか? A. 1.レーシック治療で通常近視乱視を治療する場合には強く矯正するということは行いません。 手術後の視力回復に関しては個人差があり、例 ・・・ 2008年05月27日 (37歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 5. | 既往病があります。心室中隔欠損症とIgA腎症という病気を持っているのですが手術が可能なのですか? A. 上記の疾患がある場合でもお体の状態が安定しており、眼の詳細な検査の結果、眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは ・・・ 2008年02月16日 (25歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 手術後1週間後と3ヶ月後に定期検診は必ず受診しなければならないのでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 定期検診についてですが、手術から3ヶ月経過すれば ・・・ 2011年07月20日 (38歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 近視0.7、乱視、老眼があります。老眼で手術は可能でしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年10月15日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 子供に手術を進めたいが、年齢制限などありますか。 A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年12月28日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 近視がひどく、目に糸くずのようなものがあります。アマリス500Zレーシックを受けるにあたって問題ありませんか?
A. 【回答1】 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経 ・・・ 2010年07月31日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | エピレーシックはどの程度遮光が必要なのでしょうか?室内の日陰などやサングラスだけでは不十分なのでしょうか? A. エピレーシックラゼック手術後は点眼薬の使用を怠ったり、紫外線を浴び過ぎると角膜にヘイズと呼ばれる白い混濁が残ることが稀にあり、その ・・・ 2011年04月17日 (25歳/男性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






