レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11227 多少アレルギー性質のようで、結膜炎にも何回もかかっています。レーシックの手術を受ける事は可能なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月09日
[ 適応性への不安 ]
多少アレルギー性質のようで、結膜炎にも何回もかかっています。レーシックの手術を受ける事は可能なのでしょうか?
24歳女性

相談 Question昔から目の視力が悪く、コンタクトをずっと使っているのですが、最近すごく目に負担がかかっているように思えて、レーシックの手術を検討しています。
多少アレルギー性質のようで、目がかゆくなったりする事が多く、結膜炎にも何回もかかっています。
そういった場合でもレーシックの手術を受ける事は可能なのでしょうか?

回答 Answerアレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。
尚、症状によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先にアレルギーの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合とがあります。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければ一度検査にお越し下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術後の運動について・・状況によってもう少し早く始めることができないかご判断をお聞かせください。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年08月01日 (25歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 手術を受けられる視力に制限はありますか? 現在-3.5〜-3.25 のコンタクトレンズを使用しています。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年11月07日 (24歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 小さい頃から両目の視力に差があります。片目だけの手術は受けられるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月13日 (39歳/男性) [施術方法]
4. その他の相談 妊娠する前に手術したいと思っているのですが、術後何日目から子作りをしてもいいのですか?
A. 術後に処方される点眼薬が全身に移行する可能性があるため、イントラレーシック治療から妊娠までは最低1週間は空けて頂いております。 但 ・・・
2010年06月16日 (38歳/女性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 老眼のレーシックもあるみたいなので、老眼がでてから近視と老眼の両方の手術をしたほうが良いのでしょうか。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・
2011年11月25日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 お盆やお正月なども施術を行っていますか? 交通費補助とありますが、高速バスも含まれますか?
A. 1)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な ・・・
2010年06月22日 (28歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 茨城に住んでおりますので、1日での施術を希望しております。 普通の生活(お風呂、海水浴、スパ等)はいつごろ出来る?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2010年12月27日 (18歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 現在、ニューヨーク在住で、来週より東京に滞在します。検査の予約をお願いできますでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月17日 (33歳/男性) [手術回数・時間]
9. 治療前の不安 イントラレーシックの施術をして視力を回復したことによって、老眼が早く来るというような事はあるのでしょうか?
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・
2008年03月11日 (39歳/女性) [治療前の不安]
10. 施術の効果 近視の他に乱視があるのですが、手術で視力は回復するのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年09月23日 (37歳/女性) [施術の効果]