- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

 他の医院で、レーシックの適応検査を受けたところ、軽度の円錐角膜と診断され、残念ながらレーシックや PRKなどのエキシマレーザーを使った視力矯正手術ができないと診断されました。
他の医院で、レーシックの適応検査を受けたところ、軽度の円錐角膜と診断され、残念ながらレーシックや PRKなどのエキシマレーザーを使った視力矯正手術ができないと診断されました。
そしてフェイキックIOLを勧められたのですが、手術代と事前の処置代で約130万円と言われました。
こちらのクリニックと料金にあまり大きな差があるので、内容に正直不安です。
と言っても高額なのも納得がいかないでおります。
そこの医院では、レンズをスイスに特注するためレンズ代が片目20万円とのことでした。
手術費用の内訳や低料金について詳しく教えてください。 

 価格設定に関してはレーシック治療を含めて、クリニックによって異なってきますが、当院ではできるだけ多くの方に、治療をお受け頂くことができるように、レーシック治療フェイキック IOL手術ともに受けやすい価格設定にさせて頂いております。
価格設定に関してはレーシック治療を含めて、クリニックによって異なってきますが、当院ではできるだけ多くの方に、治療をお受け頂くことができるように、レーシック治療フェイキック IOL手術ともに受けやすい価格設定にさせて頂いております。
また、当院ではイントラレーシック治療が症例数としては最も多いのですが、フェイキック IOL手術の症例数も、国内の施設としては、現在トップクラスの手術を行っており、良好な結果が得られております。
治療に使用するレンズも、特に他のクリニックと同様に、海外(オランダのO-PHTEC社)から納入しております。
また、乱視度数が強い場合には、乱視用のフェイキック IOLレンズを使用することになりますが、当院では特に乱視用のレンズを使用する場合でも、値段は一律、片眼で24万8000円、両眼で49万6000円(いずれも税込)とさせて頂いております。
尚、当院では、フェイキック IOL手術はレーシック治療よりも眼への負担が大きく、手術後の回復も考慮して、現時点では40歳以降の方には積極的にはお勧めしておりません。 
| その他のQ&A | 10 件を表示 | 
|---|
|  | ||
| 1. |  | 視力矯正後、再び近視が進んだ場合に、コンタクトレンズによる視力矯正が出来ないと聞きました。正しい情報でしょうか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年05月07日 (35歳/男性) [その他の相談] | 
|---|---|---|
| 2. |  | 手術後のカラーコンタクト使用不可とありますが、ワンデイアキュヴューのディファインも使用不可ですか? A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・ 2011年04月21日 (33歳/女性) [その他の相談] | 
| 3. |  | 40歳ですが、近視と乱視があります。老眼の自覚はないのですが、検査でわかるのでしょうか。 A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に ・・・ 2011年07月21日 (40歳/男性) [適応検査について] | 
| 4. |  | レーシック手術をしたいと思っているのですが、飛蚊症でも受ける事は出来ますか?失敗した例はありますか? A. 1)飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・ 2013年02月13日 (37歳/女性) [適応性への不安] | 
| 5. |  | 使い捨てコンタクトレンズを使用しています。やや老眼が出てきています。 レーシック手術かフェイキック手術か迷っています。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年04月23日 (?歳/男性) [施術方法] | 
| 6. |  | 使い捨てではない、ソフトコンタクトレンズはどの位の期間使用を停止すればいいのですか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年05月27日 (?歳/女性) [適応検査について] | 
| 7. |  | 仕事上、ほぼ1日中パソコンを使用していますが、手術や手術後に影響ありますでしょうか? A. 1)治療の効果自体は、体調によっても影響が出る場合もございますので、検査手術前日は十分な睡眠を取り、お体を休めて頂くことをお勧め致 ・・・ 2008年07月28日 (33歳/男性) [その他の相談] | 
| 8. |  | 強度近視です。最近、若干の老眼も入ってきました。手術可能でしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年05月02日 (?歳/男性) [適応性への不安] | 
| 9. |  | 施術後、再びコンタクトすることは可能でしょうか。結膜炎になり易いので基本的には1dayのものを希望しています。 A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・ 2008年01月17日 (31歳/男性) [その他の相談] | 
| 10. |  | 眼科医より、度数がよくなりすぎると老眼が進むといわれたのですが、1.2くらいにしたいなど希望はできるのでしょうか? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・ 2009年07月19日 (49歳/男性) [施術の効果] | 
|  | ||






