レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10602 PRK志望です。料金はどういったものになるのでしょうか? 一時帰国をし、大阪のクリニックでの手術を検討しています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月19日
[ 適応性への不安 ]
PRK志望です。料金はどういったものになるのでしょうか? 一時帰国をし、大阪のクリニックでの手術を検討しています。
32歳女性

相談 Question初めまして。
アメリカ在住のものです。
PRK志望です。
料金はどういったものになるのでしょうか?
一時帰国をし、大阪のクリニックでの手術を検討しています。
先日こちらの検診を受け、少しドライアイぎみといわれ、特別点眼薬を処方され、1ヶ月後に(視力矯正手術に適しているか)様子をみようといわれました。
今回の日本帰国は視力矯正手術を目的にしたものですから、前もって手術が可能かどうか知りたいのですが、そちらのご意見をお聞かせください。
私としてはぜひともしたいと思っていますが。
予定としては10月以内です。
3週間ほど滞在の予定です。

回答 AnswerPRK治療やエピレーシック治療LASEK治療などの表面照射の場合は、手術後に視力の回復に時間がかかり、また手術後に点眼薬等によるケアが必要となってきますため、基本的には前記のような表面照射治療を受けられる場合には、日本国内にて 6ヶ月間は通院治療が可能な方に対して治療をお勧めしております。

尚、当院で行っているイントラレーシック治療は、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、均一な形状の厚さ、約90ミクロンの非常に薄いフラップを作成することで角膜の厚さを保つことができ、その強度においてはPRK治療と同等で、また術後のドライアイの回復の早さもPRK治療と同等となっており、視力の回復の早さの点では、レーシック治療と同じ回復の速さを併せ持つ治療方法となっておりますので、イントラレーシック治療もご検討頂いても良いかと思います。

尚、実際に治療が可能かどうかに関しましては、眼の状態を詳細に検査する必要がございますので、宜しければ一度、カウンセリング検査にお越し頂くことをお勧め致します。
検査の結果によっては、角膜の形状の異常などで治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことをご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 18年程前にRK手術をしました。RK手術をした人はレーシックでの矯正はもうできませんか?
A. この度当院ではレーシック手術後( PRKも含みます)のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げまし ・・・
2010年07月25日 (42歳/女性) [その他の相談]
2. 施術の効果 老眼のため文庫本が読めなくなり、こまっています。老眼に効果はあるのでしょうか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月05日 (?歳/女性) [施術の効果]
3. その他の相談 点眼薬や服用の薬は施術直後のみの使用でしょうか? 施術後何ヶ月は点眼や服用の必要があるでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を切開するため、一時的にある程度炎症が出やすくなることから、炎症防止感染防止として点眼薬、及び内服薬を処方し ・・・
2008年08月27日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術後、『仕事は4日〜1週間から可能』と書いてあるのですが、月曜からは仕事しなければなりません。
A. 通常、イントラレーシック治療の場合は手術翌日、もしくは翌々日から仕事に復帰される場合が多いのですが、ラゼック治療をお受け頂いた場合 ・・・
2008年04月05日 (23歳/女性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 当日手術は希望しませんが、検査日の翌日に手術という希望はできるのでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年04月22日 (23歳/男性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 現在海外に赴任中 休暇が取れても10日程度です。このスケジュールにて検査手術できますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月14日 (41歳/男性) [その他の相談]
7. 施術方法 角膜が薄くても手術でき、「エピレーシック」もある事を知りました。こちらの手術も無理なのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強い為、残念ながらレ ・・・
2008年01月08日 (24歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎で、症状がひどい時だけ眼科から点眼薬を処方していただいています。このような状況でも、手術は可能?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年07月09日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 印刷業などの細かい作業をする者はあまり手術は向かないのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月04日 (36歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 最近老眼になりつつあるようですが、そのような場合も手術は可能なのでしょうか?
A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・
2008年03月20日 (?歳/男性) [適応性への不安]