レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30280 白内障硝子体変性の疑いで眼科にて精密検査してくださいとの事です。白内障近眼手術を受けようと思います可能ですか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年03月09日
[ 適応性への不安 ]
白内障硝子体変性の疑いで眼科にて精密検査してくださいとの事です。白内障近眼手術を受けようと思います可能ですか。
?歳男性

相談 Question最近、人間ドックを受けて右眼細動脈狭細反射左目白内障硝子体変性の疑いで眼科にて精密検査してくださいとの事です。
視力も両目とも0.5なので白内障近眼手術を受けようと思います可能ですか。

回答 Answer硝子体変性がある場合は、レーシック手術に支障が有る場合と無い場合とがありますから、検査をしてみないことにはわかりかねます。
検査の結果によっては、手術をお受け頂けない場合がございますことをご了承下さい。
尚、レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって視力低下が残るため、近視乱視を矯正しても、視力の回復に限界がございます。
そのため、当院では適応検査で白内障が認められた場合は、レーシック手術はお勧めしておりません。

当院では、白内障手術(マルチフォーカルレンズ/モノフォーカルレンズ)を行っており、良好な結果が得られております。
白内障手術は濁った水晶体を摘出し、残した水晶体が入っていた支え(水晶体嚢)に透明な代わりのレンズ(マルチフォーカルレンズ/モノフォーカルレンズ)を入れる手術です。
手術後は、水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が衰えてピントをうまく合わせられなくなる眼の老化現象である老眼と同じ状態になります。
そのため、見るものの距離に合わせて眼鏡をご使用頂くと、さらに良好な視力を得ることができます。

マルチフォーカルレンズ≪多焦点眼内レンズ≫は、遠くと近くと両方の焦点を合わせることが可能です。
手術後は遠くも近くも見えますので、遠視用眼鏡(老眼鏡)の使用頻度を減らすことが出来ます。
モノフォーカルレンズ≪単焦点眼内レンズ≫は、従来の白内障手術で使われている、1つの焦点しか合わないレンズです。
焦点を近くに合わせた場合は、遠くを見る際は近視用眼鏡が必要です。また、焦点を遠くに合わせた場合は、手元のものを見る際は遠視用眼鏡(老眼鏡)が必要です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 レーシックの手術を検討しているのですが、病院によって、また種類が豊富すぎて、どれを選んでよいのか全く分かりません。
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年04月30日 (33歳/男性) [施術方法]
2. 施術方法 アマリスの方が術後クリアに見えるようですが、品川プレミアムも術後数日経てば同じようにクリアに見えるようになりますか?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2009年10月26日 (37歳/女性) [施術方法]
3. その他の相談 レーシック治療を受けようと思っていますが、術後眼帯などするんですか?
A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 【日中 ・・・
2008年02月03日 (43歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 タクシ−ドライバ−をしています。2日間位なら目を酷使しない事は出来ますが、それ以上は難しいので手術は無理でしょうか?
A. ほとんどの方は手術翌日から良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は疲れると見えにくい、 ・・・
2009年09月12日 (46歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 心療内科での治療を終え、ドライアイ、目の表面の傷、全てを完治させるまでレーシックを受けることは不可能なのでしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2007年11月27日 (?歳/非公開) [適応性への不安]
6. その他の相談 中国に駐在しています。手術を受けるためには、何回、日本に行かなければならないでしょうか?他に注意点等ございますか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2012年03月16日 (35歳/男性) [その他の相談]
7. 費用と支払い 福岡ではスーパーイントラレーシックはしていますか? 大分県在住なんですが交通費の補助はありますか?
A. 1)当院では、2008年 5月 9日より、最新のイントラレース社製の機器に特別プログラムを加えた「イントラレースレーザー(誤差調整マイクロ ・・・
2008年11月17日 (26歳/女性) [費用と支払い]
8. 適応検査について 術前検査には1週間以上前からコンタクトを外すよう指示がありますが、1週間は絶対ですか?3日程度では駄目なのか・・・
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2007年12月03日 (43歳/男性) [適応検査について]
9. 適応検査について 術前検査の二週間前からコンタクトをしてはいけないとゆうことで、なかなか検査予約ができない状況です。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年03月20日 (35歳/女性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 精神薬を飲んでいたらできないと聞いたのですが・・・現在は服用しておりませんが、手術は可能ですか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年01月23日 (27歳/女性) [適応性への不安]