- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

老眼治療でCK(Conductive Keratoplasty)に関心がありますが、以前に両眼を網膜剥離で手術治療を受けていて(片目外科手術両目レーザー手術)、この治療は受けられるでしょうか?
他に良い老眼治療の選択肢がありましたらご教授ください。

網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していれば、CK治療やレーシックカムラ(アキュフォーカス)をお受け頂くことは可能です。
尚、入院の上で網膜の手術(バックリング手術や硝子体手術)を受けられた場合は手術後最低6ヶ月、またレーザーの手術を受けられた場合は手術後最低1ヶ月は間を空けて頂き、眼の状態が安定していることを確認した上で、CK治療やレーシックカムラ(アキュフォーカス)を行う必要があります。
尚、現在の眼の状態につきましては、文面のみでははっきりとはわかりかねますので、宜しければ一度、現在の眼の状態を診て頂いている眼科の主治医の先生に、CK治療やレーシックカムラ(アキュフォーカス)手術に関して、ご相談頂くことをお勧めいたします。
CK治療やレーシックカムラ(アキュフォーカス)をした場合でも、もともとの網膜の状態が改善されるわけではないためCK治療やレーシックカムラ(アキュフォーカス)後も定期的に眼の検査をお受け頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
領収書を提出することにより、税務署にて高額医療控除を申告することが出来ますか? A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となります。 (医療費控除申請の際には、領収書の収入印紙は必要ございませんので、当院でお渡 ・・・ 2008年03月03日 (38歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
老眼は眼鏡で矯正してもと思っていますが、乱視は矯正できるでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月31日 (?歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
サッカーをしますが、プレミアムイントラレーシックで充分かと考えています。より上位の手術をする必要性がどの程度あるのか? A. 当院では、レーシック(イントラレーシックやZレーシック)以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄く ・・・ 2011年06月02日 (34歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
糖尿病患者は手術不適応と何かで見聞きしました。その状態に関わらず(程度に関係なく)、不適応になるのでしょうか? A. 糖尿病がある場合には、血糖値のコントロールが良好であれば治療は可能ですが、糖尿病の眼の症状が出ている方の場合は、正常な眼と比べます ・・・ 2007年12月26日 (44歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
現在サイパン在住。東京にいる家族の住所がパスポートに記載されていますが、身元確認として有効ですか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年11月03日 (39歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
ドクターのカウンセリングを受けたいのですが・・その場合時間配分はどのくらいなのでしょうか? A. コンタクトレンズを使用している場合には、角膜の状態が微妙に変化することで、眼の正確な屈折度数が測れないことなどによって、矯正の精度 ・・・ 2009年08月10日 (28歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
レーシック+老眼治療を知りましたが、片目だけとあるのはどういう事でしょうか? A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・ 2010年06月22日 (?歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
近視と老眼があります。7~8年前ヘルペスからぶどう膜炎を起こした経緯がありますが、治療は可能ですか?
A. 以前ヘルペスを患った場合でも、完治後6ヶ月以上が経ち、現在の眼の状態に問題が無ければ治療は可能です。 但し、ヘルペスは再発すること ・・・ 2009年08月02日 (50歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
右目は普通で左目が乱視のようです。こういう場合も手術すればよくなるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月14日 (34歳/女性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
手術は受けたいが、検査日手術日の前からソフトコンタクトレンズ使用禁止の期間があるのが困る。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年11月21日 (33歳/男性) [適応検査について] |
![]() |