レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23423 某眼科では、不適応ケースの例として、断乳(卒乳)後3ヶ月以内となっていますが、品川近視クリニックではどうですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年07月05日
[ 適応性への不安 ]
某眼科では、不適応ケースの例として、断乳(卒乳)後3ヶ月以内となっていますが、品川近視クリニックではどうですか?
34歳女性

相談 Question手術不適応のケースについて。
某眼科では、不適応ケースの例として、断乳(卒乳)後3ヶ月以内となっていますが、品川近視クリニックではどうですか?

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。
尚、出産直後の間もない時期ではなく授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動が起こりにくくなっているかと思われますので、授乳を中断できる方や授乳を終了している方に関しては、当院での検査の結果、特に眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くことは可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 レーシック手術を受けると老眼が早くなると聞きましたが本当でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月07日 (42歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術方法 角膜厚不足でレーシック不適応でした。ラゼックという方法もあることを知り、出来るなら手術を受けたいと思っています。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・
2008年08月05日 (33歳/女性) [施術方法]
3. その他の相談 受診する際に幼児を連れて行くことは出来ますか?検査、施術、術後検査翌日、1週間後、3ヶ月後と、どれも無理でしょうか?
A. 当院には託児施設、キッズルーム等のお子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 検査術後検診を受けられない方で、どなたか見て頂 ・・・
2008年05月26日 (32歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 網膜剥離の可能性があっても近視の手術は出来るのですか?一緒に手術も出来ますか?
A. レーシック手術では角膜の表面を薄く切開する際に、眼球を固定します。 その固定の際にどうしても眼に圧力がかかるため、もともと網膜に穴 ・・・
2011年04月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 当クリニックが他のクリニックにはない独自のサービスなどがあれば紹介いただけますか?
A. 1)当院には様々な治療法があり、また、使用する機器の組み合わせによっても治療法が異なります。 それぞれの治療法は異なる特徴をもって ・・・
2011年06月15日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 20代半ばに「硝子体混濁」と言われましたが、レーシック手術には影響無いのでしょうか。
A. 上記の症状からは飛蚊症であることが考えられます。 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治 ・・・
2008年09月28日 (38歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 視力は両眼とも0.02位で乱視ですが、老眼の傾向はまったくありません。現在の状況で手術しても今後老眼にはならない?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に ・・・
2010年12月19日 (39歳/男性) [治療前の不安]
8. その他の相談 施術してくださる先生は指定できますか。それともランダムですか?
A. 基本的には主治医制はとっておりませんので、どのドクターが、どの患者様を担当するかは、その時の状況によって決まります。 ドクターの ・・・
2012年02月11日 (23歳/女性) [その他の相談]
9. 適応検査について ハードコンタクレンズを使用しているのですが、検査3週間前はコンタクトを使用できないのでしょうか?
A. 以前は遠方からお越し頂く場合は、当院の術前検査にお越し頂く前に、コンタクトの装用中止期間を設けずとも大まかな適応不適応を判断可能な ・・・
2008年07月14日 (38歳/男性) [適応検査について]
10. 費用と支払い 11月以降の料金はどうなるのでしょうか?キャンペーンはあるのでしょうか?
A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・
2008年10月18日 (?歳/男性) [費用と支払い]