レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21160 角膜が薄いと判断されたため、人工レンズの手術に興味があります。この場合、半永久的に取り換えなくて大丈夫なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月10日
[ 施術方法 ]
角膜が薄いと判断されたため、人工レンズの手術に興味があります。この場合、半永久的に取り換えなくて大丈夫なのでしょうか?
?歳女性

相談 Question角膜が薄いと判断されたため、人工レンズの手術に興味があります。
この場合、半永久的に取り換えなくて本当に大丈夫なのでしょうか?
またおかしな質問かもしれないのですが、カラーレンズなどを挿入することもあり得るのでしょうか?

回答 Answerほとんどの方は挿入したレンズは特に交換する必要はございませんが、非常にまれに体質的にレンズが合わない場合や、度数が合わない場合などには、交換する必要が出てくる場合もございます。
また、フェイキック IOL手術で視力を回復した場合でも、通常と同じように老化現象は起こります。
将来的に白内障になった場合に関してですが、白内障では現在の治療方法としては、眼球内の混濁した水晶体(レンズ)を人工のレンズに交換しますが、その手術の際には新しく挿入する人工のレンズの度数を調整することで、全体の眼の度数を調整することも可能です。
そのため、既にフェイキック IOL手術のレンズが挿入されている場合には、白内障の手術を受けられる際には、フェイキック IOL手術のレンズを抜去して、新しく挿入する人工のレンズ一枚で眼の度数を調整することになるかと思われます。

当院では、フェイキック IOL手術では 2種類のレンズで、アルチザンとアルチフレックスの両方ともを使用しておりますが、それぞれに設定されている近視乱視度数が異なります(アルチザンは乱視がある方の矯正に対してより向いている。
アルチフレックスはもともと乱視があまり無い方に対しての矯正に向いており、また、折りたたみ式のレンズであるため、切開する創口の大きさが小さく、手術後の乱視が出にくい)。尚、カラーレンズはございません。
また眼の状態によって、どちらのレンズが適しているかは異なってきますので、当院では眼の状態を詳細に検査させて頂いた上で、より良い結果が出るレンズを選択させて頂いております。

手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。
尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含めておおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズは、眼の状態により合いにくい場合もございます。
カラーコンタクトレンズには様々な規格のものがあり、品質が一定していない場合があります。
カラーコンタクトレンズを含め、コンタクトレンズは適切な装用をしないと、失明など重大な眼の病気につながる恐れがありますので、眼科医での診察をお受け頂いた上でのご購入をお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 アマリスを検討しています。かなりの強度近視で飛蚊症がありますが、大丈夫でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月22日 (?歳/男性) [適応性への不安]
2. 手術回数・時間 カウンセリング、検査、手術を受ける時間ですが、18:00から希望は可能ですか?
A. 東京 は年中無休で診療手術を行っております。 診療時間は午前10時から午後8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、予約の最終受 ・・・
2008年02月28日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
3. 費用と支払い 品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの正式手術名称を教えてください。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は『近視性乱視』や『コ ・・・
2008年07月25日 (?歳/男性) [費用と支払い]
4. 施術の効果 長時間PCを使った仕事をしているせいか、目が乾燥してドライアイの症状っぽいのですがレーシックは受けられますか?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2013年02月06日 (28歳/女性) [施術の効果]
5. 費用と支払い 海外在住のため日本の健康保険証を持っていませんが、検査手術は受けられますか?
A. 当院での治療は健康保険が適応されませんので、保険証をお持ち頂く必要はございません。 保険証は身分証明書として拝見させて頂いておりま ・・・
2010年05月04日 (35歳/男性) [費用と支払い]
6. その他の相談 現在ベトナムで仕事をしています。こちらに来てPCを使う時間が増え老眼が加速しています。レーシックカムラを考えています。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年06月14日 (?歳/女性) [その他の相談]
7. 施術の効果 レーシックの手術で視力が回復するとともに、目の疲れが解消されますか?
A. 術後は、眼鏡やコンタクトを装用していた状態よりも、眼に対する負担は少なくなるため、眼の疲れに関しては軽減されると考えられます。 た ・・・
2008年08月08日 (38歳/男性) [施術の効果]
8. その他の相談 生命保険の請求に必要な診断書は、手術日に持参すればよろしいでしょうか。診断書作成の費用はおいくらでしょうか。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・
2011年06月04日 (38歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 近視と老眼両方を矯正可能な埋め込み式レンズがあると聞いた。今、レーシックをやることで、それができなくなることは無いでしょうか?
A. 現在白内障手術の際に使用するレンズに遠近両用レンズを用いることで、白内障手術後に遠近共にある程度見えることが可能となってきておりま ・・・
2008年02月12日 (44歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 乱視が強いのですが大丈夫でしょうか?年齢的に老眼になることも気になります。
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2009年09月01日 (46歳/男性) [適応性への不安]