- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

保険のことでお聞きしたいことがあるのですが、病気のためにレーシックの手術を受けた方がいいという場合は保険が下りるみたいなのですが、眼精疲労でレーシックを受けた方がいいという場合はありますでしょうか?
目がすごく重くなってくると、目の奥が痛くなって頭痛がおこることがよくあるのですが、これは眼精疲労のためでしょうか?
以前、眼科で眼精疲労だと思うと診断され、コンタクトの時間を短くしたりした方がいいと言われました。
やはりレーシックを受けた方がいいという病気のためという診断書を書いてもらうことはできないでしょうか?

当院にて診断書の作成を依頼された場合に、作成している診断書事項の回答は以下の通りです。
レーシックの正式手術名
⇒『両)エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』
保険申請における入院(手術)の原因となった傷病名
⇒『両)近視性乱視』『両)コンタクトレンズ不耐症』
発病(受傷)から初診までの経過
⇒『上記のため、コンタクトレンズ不耐にて受診』
※上記とは傷病名(近視製乱視コンタクトレンズ不耐症)を示します。傷病名欄が上に無い場合は、傷病名を記入してください。
傷病発生年月日
⇒『不明 医師推定』
担当科
⇒『眼科』
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。
診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
保険会社専用の診断書フォームをお持ちでない場合は、当院でご用意致します。
診断書を手術日にお持ち頂ければ、発行のお手続きをさせて頂きます。
保険会社の診断書の作成に文書料が1通5,000円かかります。予めご了承下さい。
尚、診断書をお持ち頂いた場合は、後日郵送にてお渡しする形となります。
また、作成には約 1週間ほどお時間を頂いております。
実際に保険会社の給付対象となるかどうかは、保険会社の判断となりますので、ご加入の保険会社にお問い合わせ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 10年位前に他院でレーシック手術を受けましたが、視力に変化がなく、現在に至ります。通常の価格で手術は受けられる? A. 当院では他院様にてレーシック治療をはじめ、何らかの視力矯正手術を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません ・・・ 2009年09月02日 (50歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 目の調整する力が弱くなったと感じています。レーシックでは、ピントを合わせる?目の調整する力も改善する? A. レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシ ・・・ 2010年11月30日 (33歳/男性) [施術の効果] |
|
| 3. | 近視専用のメガネでは新聞の字は読めません。この場合、どのような手術を行うこととなりますか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2009年07月11日 (51歳/男性) [施術方法] |
|
| 4. | いつ老眼になってもおかしくない年齢です。老眼になってから手術を受けた方がよいでしょうか。 A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に ・・・ 2011年05月15日 (41歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 現在授乳中ですが、手術は可能ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年10月06日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 適応検査の結果、もし合併症にかかっていた場合は施術できないと思うのですが、その場合には検査代はどうなるのでしょうか A. 当院の適応検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじ ・・・ 2012年07月26日 (38歳/女性) [適応検査について] |
|
| 7. | 手術をした場合、遠くの視力が良くなり結果老眼になると言う事はありませんか?自分の場合は、手術で老眼が進んだようです。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2012年04月17日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 8. | 現在、心臓疾患にてワーファリンを服用していますが問題ありますか? A. 心臓の疾患でワーファリンを服用されている場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能かと思われ ・・・ 2008年08月02日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 名古屋で検査をし、軽い円錐角膜で、Zレーシックの手術はできないと言われました。東京でできる手術はありますか? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2010年07月09日 (34歳/女性) [施術方法] |
|
| 10. | コンタクトを一切止め、メガネで生活していますが、早く手術を希望したいのですが、最短でいつから手術をできますか? A. コンタクトレンズを使用されている場合、角膜が圧迫変形されることによる検査結果への影響を防ぐため、“検査”と“手術”の前はいずれも、 ・・・ 2010年08月18日 (34歳/男性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






