- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

花粉症を患っており眼に痒みがある時は、それが治まってからの方が宜しいのでしょうか?
あとは手術時の痛みはどの位のものなのでしょうか?

花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
但し、症状が強い場合には、お近くの眼科にてまず治療をお受け頂くことをお勧め致します。
花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっしゃいます。
手術は点眼麻酔をしてから行います。
手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんのでご安心下さい。
手術終了後、約30分で点眼麻酔の効果は切れますが、痛みを感じられる方はほとんどなく、コンタクトレンズがずれたような異物感が出る場合があります。
当院では念の為に痛み止めの点眼薬を手術後にお渡ししておりますが、ほとんどの方は使われておりません。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 検査、手術を考え2日ほど宿泊を考えていますが手術前検査でレーシックを行えない場合、料金などはどうなるか教えてください。
A. 適応検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キ ・・・ 2012年04月16日 (34歳/女性) [費用と支払い] |
|
|---|---|---|
| 2. | 老眼ですが、現在コンタクトで日常生活に困らない程度に左右の度を変えて使っています。レーシックでもそのようにして問題はない? A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・ 2008年03月07日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 3. | イントラレーシックで出来るフラップは傷として一生残ってしまうのでしょうか。 A. フラップそのものに関しては、通常約 9.0ミリの大きさで角膜を薄く、円形状に切開致しますが、フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧( ・・・ 2008年05月16日 (30歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 術後の検診なんですが沖縄の眼科で可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年10月15日 (40歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | 20年ほど前に角膜移植を行っています。角膜移植の目にも手術が可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月24日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 6. | レーシックに種類があるようですが(プレミアムZ、トリプルRプレミアムなど)、何を基準に選べばいいのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月15日 (37歳/男性) [施術方法] |
|
| 7. | 年末よりコンタクト制限開始し年始に検査手術というスケジュールを希望します。スケジュールをご提案いただけますか。 A. 1)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 年末年始も休まず、診療手術を行っております。 2)レーシック ・・・ 2012年11月15日 (39歳/男性) [適応検査について] |
|
| 8. | 年齢的に、手術を受けても老眼になるので、手術しない方が良いと聞いたことがあります。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2011年10月13日 (41歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 授乳を7月初めまでしていたのですが、他院では適正検査で3ヶ月あけなければなりませんが、貴院では?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年08月23日 (31歳/女性) [適応検査について] |
|
| 10. | 貴医院のレーシックでも、私程度の乱視の矯正は困難か。施術前に結果はある程度読めないのか(乱視が治る確率など)・・・ A. 上記の近視乱視度数及び角膜の厚さでしたら、角膜の形状とその他の眼の状態に問題がなければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可 ・・・ 2008年03月31日 (37歳/男性) [施術の効果] |
|
![]() | ||






