レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31757 強度近視と老眼です。10年ほど前に左目の網膜裂孔のレーザー手術を受けました。また、右目に黄斑上膜の症状があります。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月27日
[ 適応性への不安 ]
強度近視と老眼です。10年ほど前に左目の網膜裂孔のレーザー手術を受けました。また、右目に黄斑上膜の症状があります。
?歳男性

相談 Question強度近視(0.02程度)と老眼です。
10年ほど前に左目の網膜裂孔のレーザー手術を受けました。
また、右目に黄斑上膜の症状があります。
マリンスポーツ(サーフィン)をしているので、近眼と老眼の両方に効果があるレーシックを受けたいのですが、可能でしょうか。
また、お勧め、もしくは最適の手術はどれでしょうか。お教えください。

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
また、この『レーシックカムラ』は、近視・遠視・乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視・遠視・乱視を同時に回復することが可能です。

尚、網膜裂孔の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシックカムラは可能です。
レーザーの手術を受けられた場合は、最低手術後1ヶ月は空けて頂き、眼の状態が安定していることを確認した上で、レーシックカムラを行う必要があります。
また、黄斑上膜がある場合は、レーシックカムラが可能かどうかは、詳細な検査をしてみないとはっきりとはわかりません。

尚、レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下している場合には、手術をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。
実際に『レーシックカムラ』が可能かどうかは、当院にて現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ1度カウンセリング検査へお越し下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術をして視力が上がらなかった場合、また将来的に視力が低下した場合、コンタクトを再使用出来るのでしょうか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年09月28日 (35歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 エキシマレーザーの機種を教えて頂けますでしょうか。
A. 現在、使用しております機器は、以下の通りです。 【エキシマレーザー】ウェーブライト社製(ドイツ) Allegretto WAVE Eye−Q 400Hz ・・・
2008年08月25日 (28歳/女性) [施術方法]
3. その他の相談 海外に住んでいます。アマリス500Zレーシックをしたいです。検査を受け当日に手術を希望します。予約可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2012年01月11日 (30歳/男性) [その他の相談]
4. 施術の効果 ラゼックとエピレーシックの視力回復度合いにはどの程度の違いがあるのか?
A. イントラレーシック治療と、エピレーシック治療ラゼック治療との大きな違いとしては、以下の点が挙げられます。 ≪エピレーシックラゼック ・・・
2008年04月26日 (24歳/男性) [施術の効果]
5. 施術の効果 一番の悩みは乱視(が原因と思われる)頭痛・・・レーシック手術で乱視も治るのでしょうか?
A. 前回の検査結果では、近視度数が-0.50D〜-0.75Dと軽度でしたが、乱視度数が両眼とも-2.00Dとやや強い状態でした。 レーシック治療では近 ・・・
2008年01月31日 (44歳/女性) [施術の効果]
6. 施術方法 カムラインレーを検討中です。この手術はどうして片目だけするのでしょうか?
A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、カムラインレーを挿入した方の眼が暗く感 ・・・
2011年02月10日 (?歳/女性) [施術方法]
7. 適応性への不安 花粉症で“ハイガード”という市販の抗アレルギー剤を毎日2回服用していますが、手術に支障はないでしょうか。
A. 1)花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療 ・・・
2008年04月03日 (39歳/女性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 適応検査から次の日に施術して頂く事はできますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年02月14日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 仕事上、コンタクトを1週間使用しない事が難しいのですが、検査は1週間使用しない事は必須の条件でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2009年09月24日 (34歳/男性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 日本帰国の期間に「術前検査⇒手術⇒術後検診⇒1週間検診」は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年07月29日 (41歳/男性) [手術回数・時間]