- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

友達を紹介したいので、割引クーポンはどこでダウンロードできますか?
教えてください。

こちらは“皆様の視力に関する疑問質問にお答えするメール相談窓口”ですので、費用や割引券、サービスや制度(保障制度交通費補助制度無料託児所等)の詳細、ご予約に関するお問い合わせや、お急ぎのお問い合わせに関しては、恐れ入りますが、当院受付までお電話にてご確認頂けたらと思います。
尚、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。
【会員紹介優待制度会員登録についてのお問い合わせ】
◇ビューティークラブ事務局
0120-980-973(受付時間 9:00〜18:00)
info@beauty-club.jp
【会員紹介優待制度のHP】
http://www.befile.com/bc/
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 診断書の作成をお願いしたいのですが、診断書は返信用封筒を入れて郵送しても大丈夫でしょうか? A. 診断書は、直接品川近視クリニック受付窓口にご提出頂く他、郵送での受け取りも可能です。 直接当院までご持参頂く場合は、当院受付窓口に ・・・ 2008年03月03日 (33歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 乱視と遠視、老眼も入ってます。遠視は近くがぼやけると聞きましたが、乱視のデメリットはどういうことがありますか? A. 一般的な乱視の見え方としては、物がぼやけて見えたり、にじんで(二重に)見えること等が挙げられますが、当院で導入しております最新のエ ・・・ 2007年09月16日 (55歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 授乳中でもレーシック手術が受けられる場合はありますか? 現在第2子が生後1か月で授乳中です。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年05月05日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 他の医院で、レーシック手術を受けていますが、老眼手術を貴院で受けることは可能でしょうか? A. レーシック後カムラ(アキュフォーカス)は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がない方が対象となりま ・・・ 2011年06月12日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | 検査日の予約、治療日の予約等はどのようにすればよろしいのでしょうか? A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・ 2011年02月22日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 海外に住んでいます。東京でレーシックをしてもらって1週間後の検診は福岡でなどは可能でしょうか?保証は変わってきますか? A. 品川近視クリニック東京で手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、その後の術後検診を医療法人社団翔友会品川近視クリニック(福岡院)でお受 ・・・ 2012年06月19日 (29歳/女性) [その他の相談] |
|
| 7. | 名古屋 でも、[品川エディション最高級スーパーイントラレーシック]を受けることは可能なのでしょうか。 A. 品川エディション最高級スーパーイントラレーシックは、名古屋 でもお受け頂けます。 名古屋 にて使用している機器は、東京 大阪 と同じ物 ・・・ 2008年05月14日 (31歳/男性) [その他の相談] |
|
| 8. | もし術後に視力の低下やなんらかの理由で再手術をする場合、どういった手術になるのでしょうか。 A. レーシック治療では、エキシマレーザーを使って角膜を削ることにより、近視や乱視を矯正するのですが、レーザーの効果には個人差があり、結 ・・・ 2008年05月24日 (43歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 手術の受けられる年齢を教えて下さい。 年齢的に老眼等の副作用があると聞きました。 A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・ 2008年01月26日 (49歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 検査を受けたいのですが、2週間コンタクトなしの生活は仕事上できかねます。どうしたらよいでしょうか。 A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトの装用を一定期間中止し ・・・ 2007年09月21日 (32歳/女性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






