レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30695 アマリス750Zレーシック若しくはアマリス500Zレーシックを検討していますが違いはなんでしょうか? 分割払いはありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年05月14日
[ 施術方法 ]
アマリス750Zレーシック若しくはアマリス500Zレーシックを検討していますが違いはなんでしょうか? 分割払いはありますか?
32歳男性

相談 Questionアマリス750Zレーシック若しくはアマリス500Zレーシックを検討していますが、違いはなんでしょうか?
手術担当医の違いはわかりました。
また、費用の部分で分割払いなどはあるんでしょうか?

回答 Answer当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視・乱視を矯正します。
尚、使用している機器フェムトセカンドレーザーとエキシマレーザーの組み合わせによって、手術法が異なります。

当院のお勧めは、【アマリス750Zレーシック】 です。
アマリス750Zレーシックは、アマリス500Zレーシックに使用する機器(Ziem-er社製FEMTOLDV/Schwind社製アマリス)の性能が更に進化<バージョンアップ>した、当院の人気ナンバーワンの手術法です。

アマリス750Zレーシックで使用するフェムトセカンドレーザー:FEMTOLDV「CrystalLine」は、照射エネルギーが非常に低く、 FEMTOLDVの照射速度が1秒間に100万発であるのに対して、CrystalLineは1秒間に500万発と、より早くなっております。

また、従来のFEMTOLDVも照射スポットに隙間がなく、小さなスポットでの照射が可能でしたが、 CrystalLineは、より小さなスポットでの照射を実現しました。
これによって、フラップをよりスムーズに開くことが出来ますので、組織へのダメージが一層軽減されます。
※非常に滑らかなフラップ作成が可能となったことによって、術後の高次収差が最小限に抑えられ、クリスタルクリアビジョンと呼ばれる質の高い見え方を追求できます。

分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。
※ご利用時には必ず信販会社の審査とご本人確認が必要です。
当院で信販ローンを組まれた場合に限り、36回までの金利手数料は当院で負担させて頂いております。
※一部金利の負担が30回までの術式がございます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 乱視が強いのですが、大丈夫ですか?コンタクトを使用してますが、箱には『-6.5』と記載されています。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年10月03日 (32歳/男性) [適応性への不安]
2. 施術方法 診断の結果角膜厚不足でレーシック不可でした。フェイキック以外に可能な方法があるのでしょうか?
A. 当院では、誤差調整マイクロシステムを導入してより正確なフラップを作成することが可能な「品川エディションイントラレースFS60レーザー」 ・・・
2008年05月21日 (31歳/男性) [施術方法]
3. 適応性への不安 眼科で内皮細胞が2300くらいしかないと言われました。そういうことも手術ができない要因になりうるのでしょうか?
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・
2008年11月28日 (33歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 眼球振盪が有り、片眼で見ると、目が常に震えております。この様な状態で手術した場合、効果が出るのでしょうか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年12月06日 (50歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 手術後の老眼を緩和するように視力の調節は可能でしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年09月18日 (?歳/女性) [施術の効果]
6. その他の相談 コンタクトを装用しない期間というのは、手術ではなく、検査の日に対してでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2008年07月25日 (35歳/女性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 老眼が進み、不自由な思いをしています。レーシックという手術が有効と聞きました。危険はないのでしょうか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2011年09月26日 (48歳/男性) [治療前の不安]
8. 施術方法 中学生のときに遠視と診断され、将来必ず老眼になると医者にいわれました。適したレーシックはありますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年05月10日 (?歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 術前検査、手術、術後の検査など、その都度、新宿へ行くのは経済的に大きな負担で躊躇しているところです。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月03日 (35歳/男性) [その他の相談]
10. 費用と支払い プレミアムイントラレーシックも分割可でしょうか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2011年02月09日 (21歳/女性) [費用と支払い]