レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30069 本日、メガネ作りましたので現在の度数をお知らせいたします。手術可能であるか知りたく連絡させていただきました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年02月11日
[ 適応性への不安 ]
本日、メガネ作りましたので現在の度数をお知らせいたします。手術可能であるか知りたく連絡させていただきました。
33歳男性

相談 Question手術を検討しているのですが、可能であるか知りたく連絡させていただきました。
本日、メガネ作りましたので現在の度数をお知らせいたします。
右目SPH:+4.00 CYL:-2.00 AXIS:155 P.D:32
左目SPH:-3.50 CYL:-0.50 AXIS:175 P.D:32 △:V=0.15

回答 Answer大変申し訳ございませんが、当院ではコンタクトや、眼鏡のデータのみでは、当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。
当院では適応検査にて屈折度数・角膜細胞数・角膜の厚さ・角膜曲率半径・眼圧検査・視力検査・角膜形状解析・波面収差検査・眼底検査・点眼薬で瞳孔を開いた状態の暗所での見え方等を測定し、現在の眼の状態、生活状況から、その方に合った手術法をご提案しております。

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 コンタクトレンズの数値に、「PS -9.50」と「PC -2.00 」・・・というのがあるのですが、度数と乱視の度合いを示すもの?
A. PSとPCは近視乱視度数に相当するかと思いますが、手術が可能かどうかは、上記データのみではわかりかねます。 当院で導入しております最 ・・・
2007年10月09日 (23歳/男性) [適応性への不安]
2. 費用と支払い 片目近視、片目乱視遠視のとき費用はいくら位かかりますか?免許をとりたいので17歳でも手術は可能ですか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2010年06月27日 (17歳/女性) [費用と支払い]
3. 治療前の不安 レーシックで目がすごく乾く感じがするというのと、老眼になるのが早くなると聞きますが、本当ですか?
A. レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為に、眼の乾きの症状が強くなることがありますから、当院では手術後に乾き目の点眼薬を ・・・
2008年04月18日 (36歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応検査について 検査の結果ですぐにプレミアムイントラレーシックができるかどうかわかるのですか。
A. 当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2010年11月26日 (36歳/女性) [適応検査について]
5. その他の相談 日本での手術の後のアフターケアーや検査期間は、日本に滞在すべきなのでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年09月28日 (34歳/女性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 検査した当日に手術を受ける事は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・
2008年03月07日 (21歳/男性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 病院から頂くサングラスは抵抗があり、uvカットのサングラスを作ることにしました。病院のサングラスをした方が良い?
A. ラゼック治療後は眼の状態がほぼ安定するまでの約 6ヶ月間は、紫外線を浴びすぎると角膜にヘイズと呼ばれる濁りが生じてしまう可能性がある ・・・
2008年05月31日 (35歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 角膜の形状に異常があるため施術は不可のケースがあるようですが、手術を受けても問題無いのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、もともとの角膜のゆがみがある場合には、削った後にも再び角膜のゆ ・・・
2008年11月09日 (32歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 最近、血糖値が高くなり老眼が一気に進みましたが、レーシックは老眼にも有効でしょうか?
A. 糖尿病などで血糖値が高めの場合でも、血糖値のコントロールが安定しており、現在の眼の状態に問題が無ければ治療は可能です。 当院では ・・・
2008年04月16日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 近視と乱視です。裸眼視力0.1ぐらいで乱視が強く二重に見えたりぼやけたり文字が動いたり。近視と共に乱視も改善されますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年04月23日 (39歳/男性) [適応性への不安]