- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

今度レーシックを検討中です。
下記2点について照会させていただきますのでご教示ください。
1)コース選択について
御社のHPを拝見させていただくと料金表に多くのコースについて記載があるのですが、いまいち差がわかりません。
目のことは一生のことなので安ければよいとは考えませんが、何が違うのか(料金が下がるごとに何が違うのか)教えていただけますか?
あと具体的にはアマリス500ZレーシックとスタンダードZレーシック、RSレーシックあたりを考えているので教えてください。
2)視力回復具合について
現在視力が0.1は確実にきっているのですが、一回の手術で1.0以上になる可能はあるのですか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
尚、手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難な場合もございます。
当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します。
尚、使用している機器の組み合わせによって、手術法が異なります。
【アマリス500Zレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー
:Ziemer社製FEMTOLDV
◆エキシマレーザー
:Schwind社製アマリス
○保障期間
:15年
○手術費用
:両眼26万円(税込)
【スタンダードZレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー
:Ziemer社製FEMTOLDV
◆エキシマレーザー
:Wave Light社製Allegretto WAVE Eye−Q
(コンディションメーター搭載)
○保障期間
:13年
○手術費用
:両眼22万円(税込)
【RSレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー
:Wave Light社製FS200
◆エキシマレーザー
:Wave Light社製EX500
○保障期間
:13年
○手術費用
:両眼24万円(税込)
スタンダードZレーシックとアマリス500Zレーシックでフラップを作成する際に使用するFEMTOLDVは、トップビューカメラが搭載されていますので、手術中も患者様の眼を確認しながら進行することができます。
また、フラップの位置を微調整できる機能もありますので、正確性安全性ともに優れています。
その他、機械自体が非常にコンパクトボディーのため、フラップの作成がエキシマ室で行えますので、イントラレーシックのようなイントラレーザー室からエキシマレーザー室へ歩行移動の必要がなく、コンディションメーターはエキシマレーザーに搭載されているもので同時に測定することが可能です。
RSレーシックも、 フラップを作成するフェムトセカンドレーザーFS200と屈折矯正を行うエキシマレーザーEX500が一体になっているため、 フラップ作成後、部屋を移動せずにそのままエキシマレーザーの照射行程に入れます。
これにより施術時間が短縮され眼への負担が少なくなりました。
フェムトセカンドレーザー FS200の特徴といたしまして、フラップの作成が早いことがあげられます。
(FS200でフラップを作成する時間は約6秒です。 FEMTOLDVでフラップを作成する時間は約15〜20秒となります)
また、より低い吸引圧での眼球保持が可能となったため、眼球にかかる吸引圧を最低限に抑え、眼への負担を軽減させます。
尚、FEMTOLDVは、FS200 と比べ、1発当りの照射エネルギーが低いことが挙げられます。
角膜組織へのダメージはトータルのエネルギー量ではなく、レーザー1発あたりのエネルギー量が関係しており、FEMTOLDVは FS200と比較して照射のスポット数は多いですが、その1発当たりのエネルギー量が少ないため、 FEMTO LDVの方が、角膜の繊維構造を壊しにくく、角膜の組織に与えるダメージも少なく、角膜の負担が最小限で済むので、術後の炎症も少ない、眩しい症状が出にくいという特徴があります。
フラップリフトがスムーズで、術後経過が良好です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
片方がよく見えませんし、最近痛くもなりました。飛蚊症だと言われてます。少しでも良くなるようにできる? A. 【片っ方が、よく見えませんし、最近痛くもなりました。】とのことでございますが、ご相談メールの内容のみでは、その状態や原因に関しては ・・・ 2011年01月11日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
知人から「レーシック手術を受けていると白内障になった時に手術ができない」と言われたのですが本当ですか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年11月27日 (35歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
手術を受けたいのですが怖くて・・・手術時間は何時間ぐらいかかり、終了後何時間ぐらいで見えるようになりますか? A. 手術は検査も含めて2時間位です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂い ・・・ 2007年12月28日 (24歳/女性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
術前検査と手術を同じ日に行っていただくことは可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年09月15日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
他院での検査結果で暗闇での瞳孔径が7.5〜8mmと言われているのですが、イントラレーシックの適応範囲内ですか? A. 夜間のハロやグレアに関しては、特に手術後に残るわずかな乱視などが影響したりしますので、手術後に起こるハロやグレアを出来るだけ少なく ・・・ 2007年09月07日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
一ヶ月程スポーツが出来ないようなので、カウンセリングを受ける日と手術日を決めかねています。 A. 検査手術翌日検診に関しましては、東京 でしたら半年以上先のご予約も承っております。 ご希望のお日にちがございましたらお電話にてご相 ・・・ 2008年10月02日 (18歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
昨年ぐらいから老眼鏡も必要となり、苦労しております。手術可能でしょうか? A. 当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。 現在までに特に痛みによって手術 ・・・ 2008年03月05日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
検査日の当日の施術は可能でしょうか? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2010年11月05日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
手術前の検査は平日のみののでしょうか? 車でクリニックへ伺った場合、駐車場は近くに在りますか?
A. 当院は駐車場を完備しておりませんのでご注意下さい。 尚、近辺の駐車場につきましては当院では分かりかねますので、お手数ではございます ・・・ 2008年09月28日 (36歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
加入している医療保険で、レーシックに対して支払いがあるのですが、所定フォーマットで診断書を提出する必要があります・・・ A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2008年03月21日 (30歳/男性) [その他の相談] |
![]() |